連日のサゴッシングからiPhone挟んで、糸キャンへ!

ラヴェル

2012年09月24日 10:52

おはようございます。
また一週間始まりました。
あー週末が待ち遠しいw。

先週末はこれまた外遊び満喫。

土曜日朝方、いつもの漁港にサゴッシング。
朝三時過ぎ起きて(もうこの時間起床が普通になりましたw。
原付にのって、さくーーーっと。

現地に到着するとこれまたベイトの群れが。





しかし今日はなかなか渋すぎる。
あたりませんよー。

ベイトのコノシロ君が針がかりしてくるのみで。

この祭り期間中初めてのズーボー。

うー、魚はたくさんいたのに、なんて釣りがへたなんだ俺。

まあ、周りも一人のルアーマンが2匹釣り上げただけでしたが・・・。


と、土曜は本当は仕事ないので、思いっきりネバる予定だったのですが、
諦めつけて早々帰宅。









言いますと。


iPhone5クルーーーー!!

帰宅して正座して待つこと、二時間。午前十時にピンポーンと。

そして受け取るとりましたよ。
iPhone5!



特典のお父さんキーホルダーも入ってました。




設定をすませて、電源ポチ!

あーーー断然早い!最高だ。

まだまだSIRIに話しかけるのは、恥ずいけど、これでiPhone5デビュー出来ました。
(設定は余裕だったのですが、途中5のアクチの仕方でとまどいました。
ソフバンへ電話して4から5へ電波の切り替えしてもらわないといけないんですね)

で、いろいろといじってたら昼過ぎ。

そのときニューiPhoneから着信のお知らせ。

メール確認するとキャンプ友達からもう現地につきましたよ。とのこと。

そうです。今日は糸島釣りキャンプを予定してました。
なんだか友人が新規テントを購入したようで、来月にあるレインボー2012に向けて、練習で張ってみたい
とのこと。

そのままダッシュで糸島に向かいますが。

この日は糸島フェス(田んぼアート等)が開催されてて、結構な渋滞。

うーーー。時間だけがどんどん経ちまして、到着したのが、午後四時前。
だいぶ遅れたなー。

先に釣りしてる友人のところに挨拶すませ、さくっと設営。
本日は会社の古いテント生地(20年以上前のもので、当然廃盤)からカーサイドタープを作ってみたので初張りw。
かなりのレトロさ加減w。まさしく、護国神社蚤の市の後、感化されて製作しちゃいましたwww。



と思いきや、張り網を持ってきておらず、若干ダルダル

そうこうしてるうちに、釣り場のほうは夕マヅメに突入。

自分もロッドもって駆けつけましたが、なかなか厳しい。

今朝もぼーず、夕方もぼーずでした。

初めてメタルジグ投げてた友人はなななんとサゴシを初ゲット!!よかったねーおめでとう(しかしこの後購入したばかりのルアーが殉職してました・・・)がんばれw!

そんな感じで遊んでるうちに、なぜだか、雨が・・・。

まじかー天気予報にのってなかったし。

そのまま撤収。カーサイドタープにてのんびりと焚き火はじめ。



雨はどんどん強くなってきました。

友人も戻ってきましたが、テント張らず、車の中で待機w。

ひとりビールを飲みながらのんびりと雨を眺めてます。



メールで連絡が入り、初設営予定だった友人は

「雨なので今日はやめときますー」

とのこと。

ということは友人と二人だなーなんて思いながら、焚き火を続けます。
BGMは最近山下達郎さんも購入してたで話題騒然の「さらうんど」
のアルバムです。

これが雨の中、最強に心地いいシティーポップを聴かせてくれます。

で、本日の椅子はヘリノクス。
あーこれ座ってiPhone5の発売並んでた人いたなーとかなんたら、思いながら、今日デビューのiPhone5をいじり倒しますw。

そうしてると一台のジムニーが近づいてきて、

「隣にテント建てさせてもらってもいいですかー?」

とのこと。

「大丈夫と思いますよー」

と返事しつつ、ぼーっと眺めながらビールを飲み続けました。

雨もひどくなってきたところ、

設営されてる隣の方に


「大丈夫ですかー?手伝いましょうかー?」

とお声をかけると

「今日が初めての設営なんです」

とのこと。


そうなんだー、一番楽しい時ですねー(雨ですが・・・)と思いながら見てますと、設営完了された様子。

タープもってらっしゃらなかったようでしたので、
よければこちらにどうぞーと。

ちょうどその時間から車中で休んでた友人もやってきて、自分、友人、お隣さんでタープの中で談笑し始めます。

時間もいい感じになってたので、よければ一緒に飲みましょうということで、宴開始。

今日は時間なかったので、買い出ししておらず、まずはジャガイモをアルミホイルに包んで焚き火の中に入れるだけw。


しかしこれがめちゃうまいんです。

それからビールで乾杯しつつ、昨日、一昨日と鰯さんコラボでゲットしてたサゴシを焼き焼き。

友人は買ったばかりのユニのライスクッカーでお米を炊きます。

サゴシは自家製西京焼に。

お米もいい感じに炊けて、サゴシもうまい具合にやけて、最高の晩ご飯となりました。

米もめちゃうまい。
ライスクッカーってあんなに美味しく炊けるんですねー。びつくり。

サゴシの味噌風味でご飯が進む進む。

ヤバいなー。食べ過ぎ。

おなかも落ち着いたので、それからそれぞれ持ってきてた食材をB6君で焼き焼き。

ホルモンから、エビから肉まで。

初めましてのお隣さんともアウトドアの話で盛り上がりました。



その後、コストコのピザを持ってきてたので、スキレットの中で解凍。



最高にもっちり、ふわふわでうま過ぎたー。


自宅から持ってきてた地元の日本酒「白糸」

を三人で飲み始めると初対面も関係なく、仲良くなれた気がしました!!

結局1時近くまで雨もやんだり、降ったりのなか、飲み続けました。

ぼちぼち就寝の時間、みんながテントに入ったころ、自分は夜のパトロール。
お酒飲んでるので、アジングを少々やってみました。
アジゴは普通に釣れる感じでした。

家族の方はサビキで数十匹は釣ってましたねー。

釣ったアジゴはすべてリリースして、テントへ戻り、明日の朝マヅメを狙います。


朝起きると、東からブログ友達のめちくろさんが到着されてました。わざわざ東からありがとうございました!

鰯さんコラボに続いて、めちくろさんコラボ始めました。

釣り場にいくと、昨日のお隣さんがすでに餌釣り開始してまして。

僕らは先端付近へ移動して、サゴシ狙いで攻めます。

サイズは小さめですが、イカも釣れてるようでしたので、エギングもしつつ楽しみます。

が、

なかなか釣れません。
うーん、厳しいですね。

めちくろさんには釣ってほしかったんですが、
イカ2杯で終了。
サゴシは結局釣れずでした。

餌釣りではサヨリがばんばん釣れてました。若干入れ食い状態でしたよ。

餌釣りのお隣さんもサヨリをゲットされてました。

昨日サゴシをゲットした友人も今朝は駄目でした。

うーうまくいきませんねー。

結局自分は途中疲れてサイトに戻り、朝ご飯の準備。

クラムチャウダーを温めました。

みんなに振る舞おうと帰ってきたルアーマン達へ配って飲んでもらいます(餌釣りのお隣さんはサイトに戻ってこずがんばっておられました。餌釣りって一時中断もルアーと違ってちょっと手間かかりますよね)。

それから昨日の食材の残りでバーベキュー。
めちくろさんも一緒にノンアルコールビールで乾杯。

いやー昨日とちがって日差しが強くなってきました。

暑いー。

おなかも一杯になったころ、今日は決めてた海遊びをしてみることに。

友人、めちくろさん、自分の三人で浜へ移動。

かなり前に購入してたインフレタブルのカヌーで遊んでみよーw。

いい大人が三人で必死にエアー注入ww。

途中電動空気入れの電池がなくなり、そこからは人力で空気をいれていきました。

なんとか完成して、ついに初出航の時ですw。





二人ともカヌー素人なんでまったく漕ぎ方分からず、一応ライフベストだけはもちろん装着しました!

二人の呼吸も合わぬまま、沖へと進んでみましたよ。



楽しいー。けど、怖いな。

海水はそんなに冷たくはないけど、もしひっくり帰ったら、風で流されたら・・なんて思うと、ドキドキでした。

パドルの動かし方もよく分かってない二人w。

結局疲れて一旦終了しました。


サイトに戻って休んでると、天気よくなったので、昨日来れなかった友人がテント設営にくるとのこと。

その友人は糸島在住なんでさくっと到着して、設営。
初テントらしかったですが、コールマンで単純な構造でサッサーっと設営終了。



ご夫婦とも楽しそうで、奥様のほうはそのままテントの中で眠ってしまいましたw。

来月のレインボーフェスキャンプの話で盛り上がってると、久留米からこれまたアウトドア友達カップルが到着。

昨日のお隣さんも釣りから戻ってきてみんなでキャンプ話。

楽しいなー最高だw笑けたわー。


結局ダラダラしてたら夕方前になってしまい、さっと撤収してお開き。

帰りは日向峠のとらやミートによって豚足購入して、隣で、地鶏ラーメン食べて帰宅しました(地鶏ラーメンは写真撮り忘れ。味はちょっと甘めの醤油味で、極細麺。値段480円の割には卵に、キクラゲ、地鶏に、もやしが入っててよかったかなー)

今週末も思いっきり外遊び出来たし、楽しい出会いもあったので、最高のアウトドアが出来ました。

で、結局週始めの月曜にもかかわらず仕事前なのにあの場所へ向かうことになるのです・・・。
だってだって、鰯さんから送られてきた画像がエグすぎたんです。

めちくろさんへの鰯さんのツッコミメールおもろすぎましたよw。

「めちくろさん、西に行き過ぎw!!」

って(笑。


あなたにおススメの記事
関連記事