2016年11月18日
大博多輸入雑貨市2016!
こんにちは。
またまた下書きしっぱなシリーズ。
毎週毎週イベントだらけで、大変です。
ということで今回は住吉神社で開催されていました大博多輸入雑貨市へ。
知り合いも出店していたので、さくーっと遊びにいってきました。
あびる珈琲さんも出店していただので美味しい水出し珈琲を。
あびるさんのお子さんと一緒に遊ぶうちの娘。

その後は美味しく、コスパの高い料理を食べまくり。
チョリソーバリウマ!

カヨカリさんのスープカレーもうまし。

どれもこれもうますぎたけど、今回のコスパも含めて一位はナッティドレッドさんのジャークチキンサンド!

娘息子も大満足でしたー。

またまた下書きしっぱなシリーズ。
毎週毎週イベントだらけで、大変です。
ということで今回は住吉神社で開催されていました大博多輸入雑貨市へ。
知り合いも出店していたので、さくーっと遊びにいってきました。
あびる珈琲さんも出店していただので美味しい水出し珈琲を。
あびるさんのお子さんと一緒に遊ぶうちの娘。
その後は美味しく、コスパの高い料理を食べまくり。
チョリソーバリウマ!
カヨカリさんのスープカレーもうまし。
どれもこれもうますぎたけど、今回のコスパも含めて一位はナッティドレッドさんのジャークチキンサンド!
娘息子も大満足でしたー。
2016年07月04日
大博多輸入雑貨市/The Village Market 2016
こんにちは。
先日みっぴちゃんと記念撮影していただいた娘なんですが。
それに気をよくしたかしりませんが、とにかく2ショットにはまってますw。
あの日、そのまま博多駅で開催されていただファーマーズマーケットに参加してきたのですが、
ユルキャラまつりとなってまして。
これまた2ショットの嵐ww/
どれがなんのキャラだとかよくわかんないんですがw。




以前は着ぐるみが近づくだけで大泣きしてたのに、今では自分から近づいていってハグするまでに成長しましたw。
ファーマーズマーケットのほうは、ぼちぼち見ましたw。

カフェでまったりとくつろぐw。

それからいつぞやの日には住吉神社の大博多輸入雑貨市にも参加!
こちらもお友達が出店されてました。

娘を神社に連れて行くとどの神社でも恋の木神社と勘違いして、すぐに
「ハートはどこ??」
を連呼しますw。
また恋の木にも連れてってあげよかね。
そ
し
て
そのままこれまたベイサイドに移動して、今度は糸島のお友達、ハンドメイドシューズの百足さんが出店されてたイベント
The Village Market 2016へ。

百足さんの娘さんとともにハンモックにのんびりと揺られたりして休日を満喫したみたいでした。
イベントは今時な感じでして、知り合いのDJもいたりとイケイケっぽさとのんびりが融合したイベントでした。
そんな感じでまだまだエントリーしてない参加イベントたくさんありますので次回へー。
先日みっぴちゃんと記念撮影していただいた娘なんですが。
それに気をよくしたかしりませんが、とにかく2ショットにはまってますw。
あの日、そのまま博多駅で開催されていただファーマーズマーケットに参加してきたのですが、
ユルキャラまつりとなってまして。
これまた2ショットの嵐ww/
どれがなんのキャラだとかよくわかんないんですがw。
以前は着ぐるみが近づくだけで大泣きしてたのに、今では自分から近づいていってハグするまでに成長しましたw。
ファーマーズマーケットのほうは、ぼちぼち見ましたw。
カフェでまったりとくつろぐw。
それからいつぞやの日には住吉神社の大博多輸入雑貨市にも参加!
こちらもお友達が出店されてました。
娘を神社に連れて行くとどの神社でも恋の木神社と勘違いして、すぐに
「ハートはどこ??」
を連呼しますw。
また恋の木にも連れてってあげよかね。
そ
し
て
そのままこれまたベイサイドに移動して、今度は糸島のお友達、ハンドメイドシューズの百足さんが出店されてたイベント
The Village Market 2016へ。
百足さんの娘さんとともにハンモックにのんびりと揺られたりして休日を満喫したみたいでした。
イベントは今時な感じでして、知り合いのDJもいたりとイケイケっぽさとのんびりが融合したイベントでした。
そんな感じでまだまだエントリーしてない参加イベントたくさんありますので次回へー。
2015年10月22日
大博多輸入雑貨市からカモメのグリル2015秋
こんにちは。
ここんとこ一週間早すぎで驚いてますよ。
すぐ年末、年始きそうだ。
で、写真も溜まってるので。
先日甥っ子の七五三と甥っ子のお宮参りを一緒にいってきました。
なんちゃない、ビデオ係なんですが。
まあ楽しみはその後のお食事ー。
今回は中華でした。
もうね、がんがん食べますよw。
しかしこの後予定詰まってたので、アルコールは我慢。
なので食べますw。






美味しかったですよーお腹いっぱいになりましたが。
そしておいさんからのサプライズケーキもこっそりと。

今九州の山にいるのかいないのかで話題の熊wwww。
そんで腹パンのまま。
住吉神社で開催の大博多輸入雑貨市へ!
向かおうと思ったのですが、
車のエアコンがきかない
なのでそのまま修理工場へ。
いつもの原因不明で、ボンネットあけてコードを触ってると急にエアコン復活。
なんだー
ひとまず、エアコンは復活したんですが、腹パンとなんだか疲れてしまって一旦自宅へ。
昼寝を挟み気を取り直して住吉神社へ出発!
もう夕方となって若干陽も落ちてきました。
住吉神社は国際色豊か。いろんな国のいろんな露店が並んでます。

バンド演奏もあってましたので、もちろん娘ノリノリ。

いろんな展示物もかわいかったなー。

知り合いにも遭遇したりで楽しい時間を過ごせました。
あー腹パンじゃなかったらいろんな美味しそうな食べ物たくさん食べたかったなー。
で、そのまま今度は港で開催されてましたカモメのグリルへ。
到着するといきなりベロッベロの友人と遭遇w。
結構な時間なのにまだまだ人が多い。

夜のライトアップもいい感じでしたよ。

さらには二丈町の太鼓演奏とともに花火もあがりました。
何気に娘に花火見せてあげれてよかったです

この日も充実した一日。遊び疲れたというよりも食べ疲れた感もありますがw。
あ、なぜだろう、帰りは満腹でも寄っちゃうよね。

もちろん娘も英才教育っす。

帰宅すると妻があきれてる。
「まーたなんか届いとるやん。4日連続よ
」
妻が仕事の間に時間指定してたつもりだったんだけどー。すません。

前日はカヤック艤装用のこちらも届きましたよ。

どんなもんだー。
ということで今週末はこちらー。

いらっしゃる方は自分までお席ご予約お願いしますー。結構埋まってきてるようです。
なかなかアフリカのアーティストを無料で見れる機会ありませんよー(投げ銭ですが)
こちらでインタビュー受けてる榎本さんがむかし自分がラジオと服屋とクラブを掛け持ちして頃のお友達。
今はアフリカに渡ってたという
。
当日は凄い(危ない)話もたくさん聞けると思いますよーw。
http://fanfunfukuoka.com/people/32298/
ここんとこ一週間早すぎで驚いてますよ。
すぐ年末、年始きそうだ。
で、写真も溜まってるので。
先日甥っ子の七五三と甥っ子のお宮参りを一緒にいってきました。
なんちゃない、ビデオ係なんですが。
まあ楽しみはその後のお食事ー。
今回は中華でした。
もうね、がんがん食べますよw。
しかしこの後予定詰まってたので、アルコールは我慢。
なので食べますw。
美味しかったですよーお腹いっぱいになりましたが。
そしておいさんからのサプライズケーキもこっそりと。
今九州の山にいるのかいないのかで話題の熊wwww。
そんで腹パンのまま。
住吉神社で開催の大博多輸入雑貨市へ!
向かおうと思ったのですが、
車のエアコンがきかない

なのでそのまま修理工場へ。
いつもの原因不明で、ボンネットあけてコードを触ってると急にエアコン復活。
なんだー

ひとまず、エアコンは復活したんですが、腹パンとなんだか疲れてしまって一旦自宅へ。
昼寝を挟み気を取り直して住吉神社へ出発!
もう夕方となって若干陽も落ちてきました。
住吉神社は国際色豊か。いろんな国のいろんな露店が並んでます。
バンド演奏もあってましたので、もちろん娘ノリノリ。
いろんな展示物もかわいかったなー。
知り合いにも遭遇したりで楽しい時間を過ごせました。
あー腹パンじゃなかったらいろんな美味しそうな食べ物たくさん食べたかったなー。
で、そのまま今度は港で開催されてましたカモメのグリルへ。
到着するといきなりベロッベロの友人と遭遇w。
結構な時間なのにまだまだ人が多い。
夜のライトアップもいい感じでしたよ。
さらには二丈町の太鼓演奏とともに花火もあがりました。
何気に娘に花火見せてあげれてよかったです

この日も充実した一日。遊び疲れたというよりも食べ疲れた感もありますがw。
あ、なぜだろう、帰りは満腹でも寄っちゃうよね。
もちろん娘も英才教育っす。
帰宅すると妻があきれてる。
「まーたなんか届いとるやん。4日連続よ

妻が仕事の間に時間指定してたつもりだったんだけどー。すません。

前日はカヤック艤装用のこちらも届きましたよ。
どんなもんだー。
ということで今週末はこちらー。
いらっしゃる方は自分までお席ご予約お願いしますー。結構埋まってきてるようです。
なかなかアフリカのアーティストを無料で見れる機会ありませんよー(投げ銭ですが)
こちらでインタビュー受けてる榎本さんがむかし自分がラジオと服屋とクラブを掛け持ちして頃のお友達。
今はアフリカに渡ってたという

当日は凄い(危ない)話もたくさん聞けると思いますよーw。
http://fanfunfukuoka.com/people/32298/
2014年05月26日
大博多輸入雑貨市!
こんにちは。昨日は風が凄かったですねー。
何度も目が覚めてしまいましたよ。
先週末も一瞬にして終了しましたよ。
土曜は一日お仕事。朝倉方面へ。
新緑がまぶしすぎるというか、普通に暑い。
もう夏じゃないですかーと思える程のいいお天気でした。
からの現場で穴ほったっす。
気分はソラシド本坊っすw。
お昼は山田PAで食べましたが、うーん、ちょっと不発かなー。

一日仕事終わりまして、夕方からは早良は内野にあります雑貨リサイクルのHIGASHIYAさんに寄せてもらいましたよー。
九時くらいからお店にいきましてー。
あ、お店は洒落た雑貨、小物、家具、楽器等楽しいものがたくさんのお店ですよ。
オーナーさんもミュージシャンでして、かなり楽しいお店です。
夜のライトアップも洒落てたー。

で、結局深夜まで飲んでしまってその日は終了。
テキーラと自家製梅酒でまつりましたw。
本当は鰯さん、豚骨さん、みなさんが釣りに行かれるということだったので、いけそならお供させてもらおかなーと思ってましたが、もちろん
深酒で起きれるはずもなく。
あとで釣果聞くとトン吉さんの一人勝ちだったようで。
うんらまやしかーでした
日曜はお昼前までゆっくりして向かった先は住吉神社でおこなわれてます大博多輸入雑貨市!
楽しげなイベントです。
この週末はイベントだらけだったです。
A級グルメ、バルウォーク、久留米百年公園クルメン クール蚤の市、ゴリパライベント等々、体ひとつじゃ足りません。

今回は輸入雑貨市だけあって、国際色がぱねす。





飲食の屋台が充実していましたねー
。
今回以前イベントにも出店してもらったことあるカヨカリさんでカレー。

早良口付近のあびる珈琲さんで冷コーもしばかせていただきました。

シルクスクリーン印刷もされてました。
興味ありありー。

お客さんも護国神社程混んでないし、駐車場も安いので、意外に楽しめましたよー。
いっちゃんも歩く、歩くw。
若い女性にもガンガン近寄っていくので、棚からぼた餅的に美人さんと話せたりして楽しいですww。

それから鰯さんから連絡いただきまして、秘密のお魚と痩せてても大丈夫な植物いただきました。
ありがとうございましたー
今週も一週間頑張りましょうー。
梅雨に入る前にキャンプに釣りに行きたいなー。
何度も目が覚めてしまいましたよ。
先週末も一瞬にして終了しましたよ。
土曜は一日お仕事。朝倉方面へ。
新緑がまぶしすぎるというか、普通に暑い。
もう夏じゃないですかーと思える程のいいお天気でした。
からの現場で穴ほったっす。
気分はソラシド本坊っすw。
お昼は山田PAで食べましたが、うーん、ちょっと不発かなー。
一日仕事終わりまして、夕方からは早良は内野にあります雑貨リサイクルのHIGASHIYAさんに寄せてもらいましたよー。
九時くらいからお店にいきましてー。
あ、お店は洒落た雑貨、小物、家具、楽器等楽しいものがたくさんのお店ですよ。
オーナーさんもミュージシャンでして、かなり楽しいお店です。
夜のライトアップも洒落てたー。
で、結局深夜まで飲んでしまってその日は終了。
テキーラと自家製梅酒でまつりましたw。
本当は鰯さん、豚骨さん、みなさんが釣りに行かれるということだったので、いけそならお供させてもらおかなーと思ってましたが、もちろん
深酒で起きれるはずもなく。
あとで釣果聞くとトン吉さんの一人勝ちだったようで。
うんらまやしかーでした

日曜はお昼前までゆっくりして向かった先は住吉神社でおこなわれてます大博多輸入雑貨市!
楽しげなイベントです。
この週末はイベントだらけだったです。
A級グルメ、バルウォーク、久留米百年公園クルメン クール蚤の市、ゴリパライベント等々、体ひとつじゃ足りません。
今回は輸入雑貨市だけあって、国際色がぱねす。
飲食の屋台が充実していましたねー

今回以前イベントにも出店してもらったことあるカヨカリさんでカレー。
早良口付近のあびる珈琲さんで冷コーもしばかせていただきました。
シルクスクリーン印刷もされてました。
興味ありありー。
お客さんも護国神社程混んでないし、駐車場も安いので、意外に楽しめましたよー。
いっちゃんも歩く、歩くw。
若い女性にもガンガン近寄っていくので、棚からぼた餅的に美人さんと話せたりして楽しいですww。
それから鰯さんから連絡いただきまして、秘密のお魚と痩せてても大丈夫な植物いただきました。
ありがとうございましたー

今週も一週間頑張りましょうー。
梅雨に入る前にキャンプに釣りに行きたいなー。