2015年09月28日
10月イベント予定とクルメンクール蚤の市やらなんやら
こんにちはーだんだんと記事が雑になってきましたw。
ちゅことで、まずはタイトル。久留米へ。
クルメンクール蚤の市へ。
ここ最近出店者さんに知り合いが増えたのもあって、何も買わなくてもいくだけでいろんな人とお話するのが楽しい。
おもしろい雑貨やイベントの裏話が聞けて楽しいですw。

で、今回はこのレトロでサビーなやつをお持ち帰りしてきましたw。
ラジフラノーマルですかね。

早速帰宅してメンテしたかったんですが、久留米まできたので、いつものお寿司屋さんにて。
ここ、何度も書きますが、コスパ最高。
トロなんかここ数年食べた(主に回転ですがw)中では間違いなく一番美味しいです!

寿司くって帰宅してラジフラメンテしたかったんですが、せっかく久留米・・・
はい、自分だけハシゴでラメりましたw。
いつものイチミっす。代わり映えしなくてすんませんw。

結局帰宅してメンテしながらあれもしたい、これもしたいとゴソゴソやってたら夜になっちゃいました。
一応使わなくなった椅子から背もたれ製作中ですw。

最近のおとどけもの。
前、知り合いのリサで購入してたちょっとぐるめ。
でも壊れてしまってたのを、ガスボンベ購入したあとに気づきまして。
このボンベってのがくせ者で、このちょっとぐるめ専用になってて、他のカセットコンロでは使えない代物。
ボンベだけでも結構高いので、どうしようかなーと思ってましたが、結局オクに出てた新品未使用のものを購入しちゃいました。

小型で軽いといっても重量はそこそこありますねー。
そして先日久留米で友人からいただいたミニアコーディオン。
ミニなので娘が大きくなったら練習させよう。
今の状態はグランジバンドのギターみたいになっちゃってますw。

話変わって。
先日テレビで姪浜の美味しいケーキ屋さんということで取材されてましたフランス菓子のお店にて
ミーハー根性ぶっぱなしで、購入してきましたよー。

なるほど美味しかったですが、妻はちょっと甘いねーって言ってましたけどー自分は美味しかったですよ。
そーれーかーらー。
いつぞやに、
七尾旅人君のライブにもいってきましたー。

ライブははちゃめちゃで自由すぎw。
最後のやけ君とやったローリンローリンはバージョン変えてめちゃくちゃにやってたけどw。
普通に聴きたかったのでちょっと残念でした爆。
その後はこちらのお店で夕食!

渡辺通りを入った所にある梅山鉄平食堂です。
ちなみにここ、オープンの時、うちが看板させていただきましたー。
当初、こんなところにお店だして大丈夫なんかなーとか思ってましたが、なんのなんの、
大人気店になってて、観光客まで訪れる有名店となってます!!
本日注文したのはさんまの炙り刺身定食!

一言!!
ウマシ!!
そんな感じでやっとブログ画像が消費できました。
十月はイベント盛りだくさんですよー。
ハマユウキャンプ。
ジャルジャルライブ!
住吉神社で大博多輸入雑貨市!
カモメのグリル!
糸島ART音楽堂!
キースフラックの21アニバーサリー!
マコンデ族ツアーライブイン三千世界!
カンザスシティーバンドもくるみたいだし!
アンティーキングも!
筥崎宮蚤の市も!
ノーステンジンピクニック!
カヤックにも行きたいしー。
今週末はノコジャム!
どなたか一緒に行きませんか??
そんな感じです。
あ、ノコジャムに向けて注文してた中華のこちらが届いたーw。

以上です。
ちゅことで、まずはタイトル。久留米へ。
クルメンクール蚤の市へ。
ここ最近出店者さんに知り合いが増えたのもあって、何も買わなくてもいくだけでいろんな人とお話するのが楽しい。
おもしろい雑貨やイベントの裏話が聞けて楽しいですw。
で、今回はこのレトロでサビーなやつをお持ち帰りしてきましたw。
ラジフラノーマルですかね。
早速帰宅してメンテしたかったんですが、久留米まできたので、いつものお寿司屋さんにて。
ここ、何度も書きますが、コスパ最高。
トロなんかここ数年食べた(主に回転ですがw)中では間違いなく一番美味しいです!
寿司くって帰宅してラジフラメンテしたかったんですが、せっかく久留米・・・
はい、自分だけハシゴでラメりましたw。
いつものイチミっす。代わり映えしなくてすんませんw。
結局帰宅してメンテしながらあれもしたい、これもしたいとゴソゴソやってたら夜になっちゃいました。
一応使わなくなった椅子から背もたれ製作中ですw。
最近のおとどけもの。
前、知り合いのリサで購入してたちょっとぐるめ。
でも壊れてしまってたのを、ガスボンベ購入したあとに気づきまして。
このボンベってのがくせ者で、このちょっとぐるめ専用になってて、他のカセットコンロでは使えない代物。
ボンベだけでも結構高いので、どうしようかなーと思ってましたが、結局オクに出てた新品未使用のものを購入しちゃいました。
小型で軽いといっても重量はそこそこありますねー。
そして先日久留米で友人からいただいたミニアコーディオン。
ミニなので娘が大きくなったら練習させよう。
今の状態はグランジバンドのギターみたいになっちゃってますw。
話変わって。
先日テレビで姪浜の美味しいケーキ屋さんということで取材されてましたフランス菓子のお店にて
ミーハー根性ぶっぱなしで、購入してきましたよー。
なるほど美味しかったですが、妻はちょっと甘いねーって言ってましたけどー自分は美味しかったですよ。
そーれーかーらー。
いつぞやに、
七尾旅人君のライブにもいってきましたー。
ライブははちゃめちゃで自由すぎw。
最後のやけ君とやったローリンローリンはバージョン変えてめちゃくちゃにやってたけどw。
普通に聴きたかったのでちょっと残念でした爆。
その後はこちらのお店で夕食!
渡辺通りを入った所にある梅山鉄平食堂です。
ちなみにここ、オープンの時、うちが看板させていただきましたー。
当初、こんなところにお店だして大丈夫なんかなーとか思ってましたが、なんのなんの、
大人気店になってて、観光客まで訪れる有名店となってます!!
本日注文したのはさんまの炙り刺身定食!
一言!!
ウマシ!!
そんな感じでやっとブログ画像が消費できました。
十月はイベント盛りだくさんですよー。
ハマユウキャンプ。
ジャルジャルライブ!
住吉神社で大博多輸入雑貨市!
カモメのグリル!
糸島ART音楽堂!
キースフラックの21アニバーサリー!
マコンデ族ツアーライブイン三千世界!
カンザスシティーバンドもくるみたいだし!
アンティーキングも!
筥崎宮蚤の市も!
ノーステンジンピクニック!
カヤックにも行きたいしー。
今週末はノコジャム!
どなたか一緒に行きませんか??
そんな感じです。
あ、ノコジャムに向けて注文してた中華のこちらが届いたーw。
以上です。