2010年11月25日
福岡流通センター祭からの・・。
おはようございます。
祭日も終わりました。
次の休みにむけてまたまたがんばって仕事していきましょう。
そしてこのブログすでに下書きで2日経過しちゃってます
本日もお越しありがとうございます。
ランキングのほうが下がり気味でして。ひき続き清きクリックお願いします。
ランキングポチに御協力よろしくお願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります
読んでいただいた最後にクリックでも問題ありませんのでお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
祭日も終わりました。
次の休みにむけてまたまたがんばって仕事していきましょう。
そしてこのブログすでに下書きで2日経過しちゃってます

本日もお越しありがとうございます。

ランキングのほうが下がり気味でして。ひき続き清きクリックお願いします。
ランキングポチに御協力よろしくお願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります


にほんブログ村

にほんブログ村
祭日はアウトドア、釣りには行かずにお祭りに行ってきました。
お祭りといっても起床時間は朝4時。
ほぼ朝マヅメの釣りに行くときと同じ時間です。
ちょうどその時間メチクロさんからちょうどブログカキコミ頂きましたので、
メチクロさんはサーフに行かれてるのかもしれませんねー。釣果が気になります。
で、今日は毎年行ってます東区は流通センターでの年に一度のお祭り。
流通センター祭りです。

会場についたのは朝5時。
なんでこんなに早いのか。
それはとにかく服が安い。それだけです。
流通センターは衣料系の卸がたくさんですので、そのお祭りにあわせて在庫一斉処分もやってまして、
通りにはズラーーーーっと服の露店が並びます。
その中でも比較的アウトドアウエアなんかも取り揃えてますビルを目標に向かいます。
朝五時。まだまだ暗くて、風が冷たい。
こんな早くから並んでる人なんていないわな
なんて思いながらとりあえずコンビニへ。
コンビニ途中に軽く、そのビルの前を通ってみると。
?
???
???????
並びまくっとるやないかい。
まじか−。
まだ朝5時ですよ。みなさん。
どんだけ安売りが好きなんですかw。そのまま行列に並びました。
その時点で100人以上並んでました。
あーこんなことなら寝袋に、チェアーに、ストーブもってくるんだった。
まあそれもそのはずここは品揃えが半端ない。
もちろん業者さんもたくさん仕入れにきてるはずです。
さらには購入してオクで売ってる人もいるんじゃないでしょうか。
それから開店の9時まで辛抱強く待ちます。
開店前に整理番号が受け渡されましたが、会場の外に作られたブースでの販売を狙ってみんな目を光らせておりました。
開店と同時に一気に人がなだれ込みます。
もう地獄絵図でした
みんなとりあえずなんでもいいから確保。
自分のものにしてからあとで品定め。
うーん、なんだかな。
シューズなんかも何個もみんなとりあえずとってそれを一個ずつ試着。
試着する祭に横においておいたシューズを今度は違う誰かが奪い合う。
「すいませーーーん、すいませーーーん、それ私が取ってたものなんですけど!!」
どこかの国で暴動が起きたかのとw。
とにかく凄かったです
。
で、その後ビルの中にも整理券で入場。
アウトドアメーカーのものも結構見受けられました。
お値段もさすがにこれだけ並ぶだけあって安い。
普通じゃ考えられない値段ですが、自分はなるだけ我慢。今週末にポチが到着するのと、今日もポチったものがくるはず。
なるだけ、なるだけ、心を無にしますw。
物欲をがんばって押さえようとがんばりましたよ、わたしは。
最小限の物欲でなんとか押さえました
がんばったぞ、自分。
そのあとお祭りをダラダラと楽しみます。
会場を回ってるとステージにてバンド演奏やってたり。

学生プロレスやってたり。
つかれちゃってたので結構がっちり観てしまいましたw。

学生ですねーw。解説もグダグダでおもろしw。
お昼は軽く会場付近の天ぷら屋にて。

天ぷらひらおスタイルでいただきました。

揚げたて。天ぷらはひらおのほうが美味しいし、ボリュームあるけど、ご飯、みそ汁、おかず食べ放題は凄くいい。

そんな感じで本日疲れて帰宅。
本日はなんとか物欲押さえました。
が
帰宅して戦利品整理してましたら、
物欲押さえたはずなのに笑。サンダルなんかは一足1万6千円くらいの販売価格ですが、
いくらだったと思いますかーw?

そしてこれまたまさかの釣具屋さんも露店だしてましたので、小物購入。
サビキ針とか3枚100円だったので、購入しときました
。

山登り用にドライフーズもたくさん購入してみました!!
まだソロ山登りキャンも経験したことないのに、先走り過ぎw。

やっと人ごみ抜け出して、自宅にてのんびりしてましたところ、
「ごめんくださいーい」
と。
これはもしや。
ドドーーン!!

2箱まとめてきちゃいましたw。
中身を確認しちゃいましょう。

おーこれは。
長くなっちゃいましたので、残りは次のブログにてご紹介します。
と思いきや、滑り込みで海外からもコツラが・・・。

ううううう。
みなさまのクリックのおかげでブログランキングアーーップがんばれております。
ひき続きご協力クリックをお願いします!
ランキングポチに御協力よろしくお願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります
只今のランキングはコチラから↓。ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
お祭りといっても起床時間は朝4時。
ほぼ朝マヅメの釣りに行くときと同じ時間です。
ちょうどその時間メチクロさんからちょうどブログカキコミ頂きましたので、
メチクロさんはサーフに行かれてるのかもしれませんねー。釣果が気になります。
で、今日は毎年行ってます東区は流通センターでの年に一度のお祭り。
流通センター祭りです。
会場についたのは朝5時。
なんでこんなに早いのか。
それはとにかく服が安い。それだけです。
流通センターは衣料系の卸がたくさんですので、そのお祭りにあわせて在庫一斉処分もやってまして、
通りにはズラーーーーっと服の露店が並びます。
その中でも比較的アウトドアウエアなんかも取り揃えてますビルを目標に向かいます。
朝五時。まだまだ暗くて、風が冷たい。
こんな早くから並んでる人なんていないわな

なんて思いながらとりあえずコンビニへ。
コンビニ途中に軽く、そのビルの前を通ってみると。
?
???
???????

並びまくっとるやないかい。
まじか−。
まだ朝5時ですよ。みなさん。
どんだけ安売りが好きなんですかw。そのまま行列に並びました。
その時点で100人以上並んでました。
あーこんなことなら寝袋に、チェアーに、ストーブもってくるんだった。
まあそれもそのはずここは品揃えが半端ない。
もちろん業者さんもたくさん仕入れにきてるはずです。
さらには購入してオクで売ってる人もいるんじゃないでしょうか。
それから開店の9時まで辛抱強く待ちます。
開店前に整理番号が受け渡されましたが、会場の外に作られたブースでの販売を狙ってみんな目を光らせておりました。
開店と同時に一気に人がなだれ込みます。
もう地獄絵図でした

みんなとりあえずなんでもいいから確保。
自分のものにしてからあとで品定め。
うーん、なんだかな。
シューズなんかも何個もみんなとりあえずとってそれを一個ずつ試着。
試着する祭に横においておいたシューズを今度は違う誰かが奪い合う。
「すいませーーーん、すいませーーーん、それ私が取ってたものなんですけど!!」
どこかの国で暴動が起きたかのとw。
とにかく凄かったです

で、その後ビルの中にも整理券で入場。
アウトドアメーカーのものも結構見受けられました。
お値段もさすがにこれだけ並ぶだけあって安い。
普通じゃ考えられない値段ですが、自分はなるだけ我慢。今週末にポチが到着するのと、今日もポチったものがくるはず。
なるだけ、なるだけ、心を無にしますw。
物欲をがんばって押さえようとがんばりましたよ、わたしは。
最小限の物欲でなんとか押さえました

がんばったぞ、自分。
そのあとお祭りをダラダラと楽しみます。
会場を回ってるとステージにてバンド演奏やってたり。

学生プロレスやってたり。
つかれちゃってたので結構がっちり観てしまいましたw。

学生ですねーw。解説もグダグダでおもろしw。
お昼は軽く会場付近の天ぷら屋にて。

天ぷらひらおスタイルでいただきました。

揚げたて。天ぷらはひらおのほうが美味しいし、ボリュームあるけど、ご飯、みそ汁、おかず食べ放題は凄くいい。

そんな感じで本日疲れて帰宅。
本日はなんとか物欲押さえました。
が
帰宅して戦利品整理してましたら、
物欲押さえたはずなのに笑。サンダルなんかは一足1万6千円くらいの販売価格ですが、
いくらだったと思いますかーw?

そしてこれまたまさかの釣具屋さんも露店だしてましたので、小物購入。
サビキ針とか3枚100円だったので、購入しときました


山登り用にドライフーズもたくさん購入してみました!!
まだソロ山登りキャンも経験したことないのに、先走り過ぎw。

やっと人ごみ抜け出して、自宅にてのんびりしてましたところ、
「ごめんくださいーい」
と。
これはもしや。
ドドーーン!!

2箱まとめてきちゃいましたw。
中身を確認しちゃいましょう。

おーこれは。
長くなっちゃいましたので、残りは次のブログにてご紹介します。
と思いきや、滑り込みで海外からもコツラが・・・。
ううううう。
みなさまのクリックのおかげでブログランキングアーーップがんばれております。
ひき続きご協力クリックをお願いします!
ランキングポチに御協力よろしくお願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ラヴェル at 10:14│Comments(15)
│流通センター祭り
この記事へのコメント
流通センター祭り〜懐かしいです。
アレめちゃくちゃ人が多いですよね(笑)
あんまり人が多いので最近全然行ってません(⌒-⌒; )
で、天ぷらのヒラオ!大好きです〜
塩からだけでゴハン一杯食べてしまいます(笑)
しかしまたまたまたポチッとやってますね〜
アレめちゃくちゃ人が多いですよね(笑)
あんまり人が多いので最近全然行ってません(⌒-⌒; )
で、天ぷらのヒラオ!大好きです〜
塩からだけでゴハン一杯食べてしまいます(笑)
しかしまたまたまたポチッとやってますね〜
Posted by 筋肉質の鰯
at 2010年11月25日 13:36

こんにちは。
以前勤めていたところの支社が流通センターにありました。
懐かしい風景に癒されました^^
衣・食の次は履き物
住ではなかったのですね^^;
海外から・・家が届いていたら爆ってましたyo
以前勤めていたところの支社が流通センターにありました。
懐かしい風景に癒されました^^
衣・食の次は履き物
住ではなかったのですね^^;
海外から・・家が届いていたら爆ってましたyo
Posted by 磯野 香璃 at 2010年11月25日 16:06
今年最大のポチ祭りですかw
懐がえらいことになりそうな予感。。。
懐がえらいことになりそうな予感。。。
Posted by ぺがさすひらい at 2010年11月25日 20:37
買い過ぎっすw
Posted by kyte at 2010年11月25日 20:58
最後の海外もんが気になりますね~♪
これが被ってるってヤツですかね?(笑
これが被ってるってヤツですかね?(笑
Posted by びじたー at 2010年11月25日 21:52
こんばんは
福岡流通センター祭り!!
初めて存在を知りましたが行ってみたいですね~
嫁を連れて行くと衝動買いが凄そうな予感・・・・(笑)
地獄絵図が頭に浮かんできました・・(笑)
私は学生プロレスを見てみたいですね~~
新鮮さがあって面白そう~~
福岡流通センター祭り!!
初めて存在を知りましたが行ってみたいですね~
嫁を連れて行くと衝動買いが凄そうな予感・・・・(笑)
地獄絵図が頭に浮かんできました・・(笑)
私は学生プロレスを見てみたいですね~~
新鮮さがあって面白そう~~
Posted by ふり~man at 2010年11月25日 22:22
筋肉質の鰯さん
おー鰯さんも以前いかれてたんですね。
最近はほんとーに人が多い。
数年前からはんぱないことになってきとります。
ひらお美味しいですよねー。自分もひらおスタイルのお店いろいろありますが、やはりひらおがいいです。
ゆずの入った塩辛も最高ですしね。
おー鰯さんも以前いかれてたんですね。
最近はほんとーに人が多い。
数年前からはんぱないことになってきとります。
ひらお美味しいですよねー。自分もひらおスタイルのお店いろいろありますが、やはりひらおがいいです。
ゆずの入った塩辛も最高ですしね。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:21
ぺがさすひらいさん
今年最大級のポチ祭りが開催されてた模様ですw。
懐痛い祭りも同時開催されてる模様でっすww。
今年最大級のポチ祭りが開催されてた模様ですw。
懐痛い祭りも同時開催されてる模様でっすww。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:22
磯野 香璃さん
コメントありがとうございますー。
衣食住w。
今回衣食シューズとなっちゃってましたw。
海外通販も同時にきちゃってますので、ブログ記事も大変ですw。
コメントありがとうございますー。
衣食住w。
今回衣食シューズとなっちゃってましたw。
海外通販も同時にきちゃってますので、ブログ記事も大変ですw。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:23
kyteさん
買い過ぎましたっすw。
買い過ぎましたっすw。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:23
びじたー さん
コメントありがとうございます。
あはは、海外物被っちゃってますが、サイズは一番小さなものです。
もろ分かりですが、次のブログでご報告致しますー。
コメントありがとうございます。
あはは、海外物被っちゃってますが、サイズは一番小さなものです。
もろ分かりですが、次のブログでご報告致しますー。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:25
ふり~man さん
毎年勤労感謝の日に開催してますよ。
以前は朝六時くらいにいってましたが、
まさかの六時で買い物終わって帰ってる人とすれ違ってしまったのでw、その次の年から4時起きでいくようにしてますw。
ほんと、地獄絵図ですので、人ごみ苦手な方は微妙かもですが、アウトドアブランドの服なんかかなり、というかめちゃくちゃ安いですよ。
毎年勤労感謝の日に開催してますよ。
以前は朝六時くらいにいってましたが、
まさかの六時で買い物終わって帰ってる人とすれ違ってしまったのでw、その次の年から4時起きでいくようにしてますw。
ほんと、地獄絵図ですので、人ごみ苦手な方は微妙かもですが、アウトドアブランドの服なんかかなり、というかめちゃくちゃ安いですよ。
Posted by ベルパパ at 2010年11月26日 22:27
はじめまして。野口と申します。フリーのライターです。
実はお願いがあって。
ここに掲載されている福岡流通センター祭りの写真を
私が編集に関わっている媒体に使わせていただけないでしょうか。
いきなりのお願いで恐縮ですが、ご検討のうえ、
お返事をいただければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
実はお願いがあって。
ここに掲載されている福岡流通センター祭りの写真を
私が編集に関わっている媒体に使わせていただけないでしょうか。
いきなりのお願いで恐縮ですが、ご検討のうえ、
お返事をいただければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
Posted by 野口玲子 at 2010年12月12日 17:23
野口玲子さん
写真大丈夫ですよ。
問題ありませんが、画像が悪いので必要ならば解像度のいいものもありますよ。モザイク処理もしてないものですが。
必要でしたら右のメッセージ欄から連絡お願いします。
写真大丈夫ですよ。
問題ありませんが、画像が悪いので必要ならば解像度のいいものもありますよ。モザイク処理もしてないものですが。
必要でしたら右のメッセージ欄から連絡お願いします。
Posted by ベルパパ
at 2010年12月12日 23:35

商品は全て最高な材料と優れた技術で造られて、正規と比べて、品質が無差別です!人気時計コピー、N級ブランドコピーのお求めはぜひ当店へ。弊社は正規品と同等品質のブランドコピー品を低価でお客様に提供します }}}}}}
https://www.kyoku66.com/goods-6291.html
https://www.kyoku66.com/goods-6291.html
Posted by vemeImimi at 2023年06月06日 01:55