2011年01月13日
これって冬キャンに使えそうですかね?
こんにちは。
本日はお仕事遠征で平尾台までいってきやした。
朝五時起き。
まだまだ寒い。寒すぎる。
ブログランキング、ギリッギリでベスト10内入れてますw!!ありがとうございます。
本日も本文行く前にいつもの下のバナーをクリックしお願いします。
ランキングクリックに御協力お願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります
読んでいただいた最後にクリックでも問題ありませんのでお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
本日はお仕事遠征で平尾台までいってきやした。
朝五時起き。
まだまだ寒い。寒すぎる。
ブログランキング、ギリッギリでベスト10内入れてますw!!ありがとうございます。
本日も本文行く前にいつもの下のバナーをクリックしお願いします。
ランキングクリックに御協力お願いします。ランキングアップがブログ書く励みとなります


にほんブログ村

にほんブログ村
最近またもや変な睡眠時間なので、九時くらいから軽く寝てしまって、
深夜起き出して、そこからゴソゴソ。
社会人がこんな生活でいいのか
平尾台周辺は
まだ雪残ってるかなーと思いきや、特に麓の方は雪もなく、問題ありませんでした。
お昼はまた小倉南インター近くのかかしうどんにて、飛び道具的なうどん、
「チーズ肉うどん」
を注文.

相変わらずの珍しい食べ物に弱いんですが、いつもながらにお味は・・・う−ん、微妙(笑。
まあまあまあ。食べれないことなかったですが、ノーマルなうどんにしとけばよかった。かなw。ちと後悔。
もっさり胃に来ましたw
そして仕事から帰り着きましたら、なぜか自宅前に
こんなものが。

なんだこれはw。
尋ねると母が親戚の方からもらってきたものでした。
持ってみると軽い軽い。
大きさもそれほど大きくないので、冬キャンなんかで使えたりするんでしょうか?
本来は焼却炉のようですが、風の強い日なんかは焚火は危ないので、
この中で蒔燃やしたりすれば調子よかったりして。
フタをあけてみるとこんな感じ。

なんだかよくわかりませんが、こういったの使ってるキャンパーさんいなかったですかね?
キリン君的な笑。よくわかっていませんが。
そしてこれが使えるかどうかわかりませんが、なんだかアウトドアっぽいアイテム増えるだけで楽しいw。
そして週末も天気が最悪のようで。
カイト氏は暴風雨でもソロでもとにかく出撃するとのことですがw。
雪ならいいんですが、雨とかだったら撤収なんかがめんどくさいですよねー。
うーん。どしましょ。
とりあえずまだ読んでないガルヴィでも読みながら晩酌でもしたいと思います。
そして晩酌しながらのネット通販・・・・ううう、危ないww。
新年入ってランキングは激下がりですが、春に向けてのんびりいきます。
本年度引き続き読んでいただいた方は是非下のバナークリックをお願いします。
読んでいただきありがとうございました。。ランキングアップがブログ書く励みとなります
只今のランキングはコチラから↓。ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
深夜起き出して、そこからゴソゴソ。
社会人がこんな生活でいいのか

平尾台周辺は
まだ雪残ってるかなーと思いきや、特に麓の方は雪もなく、問題ありませんでした。
お昼はまた小倉南インター近くのかかしうどんにて、飛び道具的なうどん、
「チーズ肉うどん」
を注文.
相変わらずの珍しい食べ物に弱いんですが、いつもながらにお味は・・・う−ん、微妙(笑。
まあまあまあ。食べれないことなかったですが、ノーマルなうどんにしとけばよかった。かなw。ちと後悔。
もっさり胃に来ましたw
そして仕事から帰り着きましたら、なぜか自宅前に
こんなものが。
なんだこれはw。
尋ねると母が親戚の方からもらってきたものでした。
持ってみると軽い軽い。
大きさもそれほど大きくないので、冬キャンなんかで使えたりするんでしょうか?
本来は焼却炉のようですが、風の強い日なんかは焚火は危ないので、
この中で蒔燃やしたりすれば調子よかったりして。
フタをあけてみるとこんな感じ。
なんだかよくわかりませんが、こういったの使ってるキャンパーさんいなかったですかね?
キリン君的な笑。よくわかっていませんが。
そしてこれが使えるかどうかわかりませんが、なんだかアウトドアっぽいアイテム増えるだけで楽しいw。
そして週末も天気が最悪のようで。
カイト氏は暴風雨でもソロでもとにかく出撃するとのことですがw。
雪ならいいんですが、雨とかだったら撤収なんかがめんどくさいですよねー。
うーん。どしましょ。
とりあえずまだ読んでないガルヴィでも読みながら晩酌でもしたいと思います。
そして晩酌しながらのネット通販・・・・ううう、危ないww。
新年入ってランキングは激下がりですが、春に向けてのんびりいきます。
本年度引き続き読んでいただいた方は是非下のバナークリックをお願いします。
読んでいただきありがとうございました。。ランキングアップがブログ書く励みとなります


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ラヴェル at 18:22│Comments(8)
│焚き火台
この記事へのコメント
いや、暴風雪ならいきませぬ…
小雪くらいなら行きたいですねー
そういえば、平尾台にもキャンプ場ありましたね確か
小雪くらいなら行きたいですねー
そういえば、平尾台にもキャンプ場ありましたね確か
Posted by kyte at 2011年01月13日 19:56
ベルパパさん、こんばんは。
やっと今年初メバルゲットです!
ぽちっとしましたから~。
やっと今年初メバルゲットです!
ぽちっとしましたから~。
Posted by 竹下駅前くん
at 2011年01月13日 22:34

うむ・・・
一見すると、普通に焼却炉
やが、アウトドア的な解釈なら
「スモーカー」???
とりあえず、ベーコンでも作ってみますか?www
一見すると、普通に焼却炉
やが、アウトドア的な解釈なら
「スモーカー」???
とりあえず、ベーコンでも作ってみますか?www
Posted by Dr.Toshi at 2011年01月13日 23:59
kyteさん
明日明後日相当な風、雪、みたいですねー。
うーん、難しいのか。
平尾台も最近行き慣れてきたので余裕になってきました。
距離感麻痺しまくり。
明日明後日相当な風、雪、みたいですねー。
うーん、難しいのか。
平尾台も最近行き慣れてきたので余裕になってきました。
距離感麻痺しまくり。
Posted by ベルパパ
at 2011年01月14日 08:33

竹下駅前くんさん
ポチありがとうございます。
メバゲットおめでとうございますー。
次はアラカブも是非釣りたいところですねー。
ポッチいつもありがとうございます。がんばります
ポチありがとうございます。
メバゲットおめでとうございますー。
次はアラカブも是非釣りたいところですねー。
ポッチいつもありがとうございます。がんばります
Posted by ベルパパ
at 2011年01月14日 08:40

Dr.Toshi さん
はい、普通に焼却炉でしたw。
何か使えないかなーと。
というかDr.Toshi さんがアウトドアしたら肉関係のスモークやらなんやら、
確実にこだわりの一品が出来上がるでしょうねー。
とりあえずムスコンをアウトドアフィッシングボーイにしたてましょうw。
はい、普通に焼却炉でしたw。
何か使えないかなーと。
というかDr.Toshi さんがアウトドアしたら肉関係のスモークやらなんやら、
確実にこだわりの一品が出来上がるでしょうねー。
とりあえずムスコンをアウトドアフィッシングボーイにしたてましょうw。
Posted by ベルパパ
at 2011年01月14日 08:42

こんにちは
チーズ肉うどん・・・・頭の中で試食してみましたが・・・
ねっとりと微妙でした~(笑)
ちなみに私はゴボウ天うどんが定番です(笑)
冬の悪天候でのキャンプって、大変そうですが
どんな状況でも乗り越えられる経験値がUPしそう~~
チーズ肉うどん・・・・頭の中で試食してみましたが・・・
ねっとりと微妙でした~(笑)
ちなみに私はゴボウ天うどんが定番です(笑)
冬の悪天候でのキャンプって、大変そうですが
どんな状況でも乗り越えられる経験値がUPしそう~~
Posted by ふり~man at 2011年01月14日 17:37
ふり~manさん
こんにちは。
はい、チーズ肉うどん。
想像通りだと思われますw。
定番ごぼう天うどんがおいしいですよね。
キャンプは冷え込みましたが、経験地アップしまくったと思いますw。
こんにちは。
はい、チーズ肉うどん。
想像通りだと思われますw。
定番ごぼう天うどんがおいしいですよね。
キャンプは冷え込みましたが、経験地アップしまくったと思いますw。
Posted by ベルパパ
at 2011年01月17日 00:34
