2011年12月06日
久々の釣りから岡本太郎展から弾き語りイベントへ
こんにちは。これまた前回のブログからかなり時間がたっちゃってます。
とりあえず
あーーーーストレス発散出来ましたーw。久々の爆り。
めちゃ楽しかった。
ここんところ平日飲み歩いて次の日仕事で死んでみたり、一人でモンモンと釣りに行きたいストレスが溜まってたので
週末なんとか朝早く起きれたので、単独で行って参りました。糸島半島へ。
とりあえず
あーーーーストレス発散出来ましたーw。久々の爆り。
めちゃ楽しかった。
ここんところ平日飲み歩いて次の日仕事で死んでみたり、一人でモンモンと釣りに行きたいストレスが溜まってたので
週末なんとか朝早く起きれたので、単独で行って参りました。糸島半島へ。
しかし海はシケまくってまして、釣り人もなかなかの少なさでしたが、今日はエサ、アジング、エギングと豪華三本立てで行きたいと思ってましたので、まずはストレス発散の為、サビキでお土産確保。
久々にアミ購入しましたよ、ナカハラ釣具。
アミってこんなに高かったかな。値上がりした?
久々買ったので、アミの値段すら忘れてます。
漁港について早速開始。
しかし第一投しますが、ウキが立ちません

錘とウキの号数があってないのか。なんでだー。
まあ錘が軽いのかなーなんて思いながら巻き上げると
す
で
に
鈴なりのアジゴちゃんが

錘が底まで到達しないくらい湧いてるのか、なんなのか。
そこから(というか初めから)入れ食いタイム突入でした。
サイズはというとそう大きくはないんですが、それでも全然最近釣果から離れていたので、嬉し過ぎ。
その後、サビキングも飽きたので、アジングへ。
アジングでもバンバン釣れます。活性高し。
アミでもワームでも関係ないみたいです、本日。
ちゅことで、ある程度楽しんでラインがブレークしたので、終了。
それからはエギング。
でしたが、風が強くなってきて、なかなかエギングしづらい状況でしたので、泣く泣く諦めました。
最後はマキエが余ってたので、クロ狙いのフカセ釣り。
しかしこちらは全然あたらず。
残念

でもいいんだ、本日は本当にひっさびさの
アジゴ爆ったので。
ルンルンでしたー。
その後久々に友人が東京からライブにやってきてたので、遊びにいきがてら、
天神ブラりと。
この機会に行きたかった岡本太郎展へもちゃっかりとw。
写真撮影オケーだったので撮りまくりましたw。
太郎ちゃまお出迎えー。
躍動感溢れる作品ばかりでした。
スケールがはんぱない。
みなさまご存知なこちら。
最後に自分だけに太郎さまからありがたい言葉をもらいました。
要約すれば中年に過ぎてもアクティブに活動しろみたいなことでした。
なるほろー。
そして時間も迫ってましたので、軽くテムジン挟みますw。
唐揚げもウーマイ。値段はそこそこですが。
ライブ会場のワタナベ通り沿いにあります、カフェジジへ。
ちょうど友人のひとつ前の方の演奏でした。
ボブデュランぽく渋くてお酒が飲みたくなる感じでした(車でしたので泣く泣くバナナジュースー。
そして鴨田潤君の演奏。
毎度、毎度、楽しい、素晴らしい演奏です。レベルがどんどん上がってます。笑えます。泣けます。最高でした。
とライブも終了しまして、気付くとすでに12時近くでしたので、演奏後さくっとしゃべりつつ、帰宅。
久々今日はアクティブに動いた一日でした。糸島から天神まで広範囲にアピールしてみましたw。
それにしてもめちゃめちゃ釣りでストレス発散出来たー。
今週も週末までがんばりたいと思いますー!
ランキングポチポチもお願いしますー。
Posted by ラヴェル at 13:35│Comments(5)
│お笑い・舞台・演劇・個展
この記事へのコメント
こんばんはー。
アジいいですねー。
アジフライ食べたくなりました!!
自分もサビキング行こうかな(笑)
アジいいですねー。
アジフライ食べたくなりました!!
自分もサビキング行こうかな(笑)
Posted by 坊主 at 2011年12月07日 02:28
坊主 さん
こんばんはーアジ今回釣ったんですが、結局実家と行きつけの居酒屋さんにお裾分けしてあまり食べれてないんですよ涙。
いつもとりあえずサビキングでお土産確保出来たら気持ち的にも余裕がでるんですがw。
こんばんはーアジ今回釣ったんですが、結局実家と行きつけの居酒屋さんにお裾分けしてあまり食べれてないんですよ涙。
いつもとりあえずサビキングでお土産確保出来たら気持ち的にも余裕がでるんですがw。
Posted by ベルパパ
at 2011年12月07日 09:37

お久しぶりです。
ベルパパさんが行かれた漁港とは、夏・爆った漁港でしょうか?
私も日曜日夏・爆ったあの場所で夕マヅメ久々にデカアジに癒されました。
それに潮は、悪かったし強風でラインはフケルフケル中
アジングにて25センチアジ・なかなかいい型のサバ・メバル・ムツと
久々に入れ食いを体験できましたよー。
相変わらずベルパパさん行動範囲広いですねー。
ベルパパさんのフットワークの軽さに頭が上がりませんよ(w)
また機会がありましたらご一緒しましょうね。
あっ!あと私も新しいアジングロッド購入しましたよ!
ベルパパさんが行かれた漁港とは、夏・爆った漁港でしょうか?
私も日曜日夏・爆ったあの場所で夕マヅメ久々にデカアジに癒されました。
それに潮は、悪かったし強風でラインはフケルフケル中
アジングにて25センチアジ・なかなかいい型のサバ・メバル・ムツと
久々に入れ食いを体験できましたよー。
相変わらずベルパパさん行動範囲広いですねー。
ベルパパさんのフットワークの軽さに頭が上がりませんよ(w)
また機会がありましたらご一緒しましょうね。
あっ!あと私も新しいアジングロッド購入しましたよ!
Posted by Jun at 2011年12月07日 12:59
坊主さん
こんにちはー久々にアジフライ食べましたー。
かなりの胸焼けですがw。
一応だいたいサビキでお土産確保しておりますw。
こんにちはー久々にアジフライ食べましたー。
かなりの胸焼けですがw。
一応だいたいサビキでお土産確保しておりますw。
Posted by ベルパパ at 2011年12月12日 09:39
junさん
こんにちはーおひさしぶりです。
相変わらず釣りいかれてますかー?
さすが地元ですね。情報が早いw。場所はそちらの場所ですよーしかし朝方はあの場所では全然釣れませんでしたー。じあい短そうでした。やはり夕方のほうがいいんですかねー。
アジングロッド購入されたんですかー!!
是非次回は鰯さんなんかと近場の島へ行く予定ですので(夜出て朝戻る感じです)御一緒どうですかーw?
こんにちはーおひさしぶりです。
相変わらず釣りいかれてますかー?
さすが地元ですね。情報が早いw。場所はそちらの場所ですよーしかし朝方はあの場所では全然釣れませんでしたー。じあい短そうでした。やはり夕方のほうがいいんですかねー。
アジングロッド購入されたんですかー!!
是非次回は鰯さんなんかと近場の島へ行く予定ですので(夜出て朝戻る感じです)御一緒どうですかーw?
Posted by ベルパパ at 2011年12月12日 09:49