ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ラヴェル
ラヴェル
福岡からお気軽にアウトドアを楽しんでいます。
釣りやカヤック、キャンプやフェス仲間が出来たらと思いブログ始めてみました。
タイミングあう方いらっしゃれば是非ご一緒しましょー。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月29日

IMacオペオペー

こんにちは。
俄然ボートが欲しくなってきましたよw。
しかしまだまだ購入は難しいかな。
だってまだ出航できそうな場所も数箇所しか知らないし、いろいろと難しそうですねー。
予算もうーん(+o+)。
まあ長い目で計画建てよう。

ということで、一年前?くらいから故障してしまってた2007midのIMacなんですが、
なかなか機会がなくほったらかしだったのですが、やっと重い腰あげてHDD置換&修理に取り掛かりました。

いろんなサイトをみて、イメトレして。

IMacって見た目全然ビスがないので、どうやるのかなーと思ってたら液晶カバーが磁石でハメつけてあったんですねー。

吸盤を吸い付けて、セーので引っ張るとやっとビスが出てきましたよ。
さすがアップル。
素晴らしいー。

今回は2TバイトのHDDに置換予定。

というのも多分標準HDDが異音して、全く起動しない状態だったので、あー多分HDDイカレテルなーと。


手持ちのマックブックもHDDが逝っちゃってるのですが、無理やり外部HDDで起動させてつかってましたが、
インテルマックってUSB接続のHDDでも起動するんですね。
全然知りませんでした。
なのでずっとIEEE 1394コネクタのHDDを無理やり使ってました。
ムチってオソロチー。

で話はそれましたが、今回は2TのHDD。
値段は送料込みで9000円程。

IMacオペオペー

パネルを外して、慎重にトルクネジを外していきます。
トルクドライバーはT8を使用しました。

なかなかこのトルクドライバーって使うことないのですが、絶対に今回のオペでは必要なので、グッデイにて700円ほどで購入。
一度きりしか使わないのでもったいなー。

慎重に液晶パネルに触れないように、オペ開始。

IMacオペオペー

参考にしたブログでも使用されてましたマッキーを挟んで(これが外れてしまうと、オワリます)
なんとかHDDを無事取り出し。

IMacオペオペー

新しいほうに温度センサーをくっつけなおして、あとは元通りに逆の手順で直していきます。

緊張の瞬間:電源オーーーん!!

すると

HDDが認識されてません・・・・。

あーーー終わったーーシューーーリョーーーガーン

と思いきや、よくよく考えてみると、HDDをMacのOS入れるためにフォーマットしてないのに気づきました。

そしてフォーマットしてーの、起動しーの、やったーー!

なんとかなったー。

IMacオペオペー

自力でHDD置換してしまってるので、アップルの補償はもちろん受けれませんが、
まあ古いものだし、治ってよかったー。

修理に出してたらHDD以外の工賃で数万円はかかるところでした。

ただ今後このままいい感じに起動し続けてくれるかは不明ですが、久々にIPhoneのバックアップをとったのでしたZZZ…


  • LINEで送る

よろしければ一日一回ランキングクリックよろしくお願い致します。 にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
2021!ナチュブロ13年目突入w。
2021!ナチュブロ13年目突入w。

同じカテゴリー(mac&iphone)の記事画像
MacBookリペア!
すでにアップルストア銀座では?!
本日iPhone5発表楽しみ。
今更ながら冬の・・・
天気もいいのでアップデーーートーーー!!
新 MacBook Air 発表
同じカテゴリー(mac&iphone)の記事
 MacBookリペア! (2014-01-23 08:20)
 すでにアップルストア銀座では?! (2012-09-19 14:45)
 本日iPhone5発表楽しみ。 (2012-09-12 08:34)
 今更ながら冬の・・・ (2012-01-20 14:55)
 使ってきたIphoneがここにきて。 (2011-07-01 13:31)
 天気もいいのでアップデーーートーーー!! (2011-03-10 17:30)

この記事へのコメント
素晴らしい(@゚▽゚@)
自分は、今だに 2本指打法です(泣)
Posted by トン吉 at 2013年05月29日 16:27
自分も二馬力ボートが欲しいモードに突入してます
だいたい一年に一回はボートとかカヤックとか悩んでます
きっとベルパパさんが逝ってしまったら自分も逝くかもです

MacのHD良かったですね
昔のマックは自分も交換経験あります
内蔵を外して、外付けHDからドライブ取り出して内蔵にしてましたよ
Posted by めちくろ at 2013年05月29日 19:50
『動かなくなった家電製品は斜め45度から叩いても治らないヤツは修理不能』で育ったのでゴイスーですよ(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年05月30日 01:22
トン吉さん
なんとかかんとかできました。でも壊れてもしょうがない覚悟でやったりましたー。二本指でも使えれば問題ないですよーw
Posted by ベルパパベルパパ at 2013年05月30日 11:13
めちさん
是非一緒に逝きましょう。自分はローンでも逝く覚悟ですがw、まだ情報が乏しいですねー。本当に二馬力購入した分だけ幸せになれるのかどうなのかw。
この前の場所からは出航オッケーみたいでしたよね。
やはりボートエースですかねーw
Posted by ベルパパベルパパ at 2013年05月30日 11:14
鰯さん
斜め45度チョップw。精密機器には恐ろしいですがww。
壊れたときはジャンク品でオク出品を基本にしてるのでかなり気持ち的にも楽ちゃー楽ですw
Posted by ベルパパベルパパ at 2013年05月30日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
IMacオペオペー
    コメント(6)