2013年11月27日
福岡キャンピングカーショー&甥っ子餅踏み!
仕事もブログもたまってるーーw。
ちゅことで、前回がポールマッカートニーライブの内容。二週間前wの出来事w。
もちろんその次の朝は二日酔いでした
しかーし、本日は甥っ子ちゃんの餅踏みにお呼ばれしてました。
朝アルコールチェッカーで計測すると0.3のアルコール濃度
もちろん運転は父に変わってもらい、会場の宴会場へ。
途中話題のしまむらーにも寄ってもらって、若干話題のシマドルトンも購入。
これはイチカちゃん用ですかね。

あーやばいー完全なる二日酔いだー。
親戚、みんなから「酒くさー」と煙たがれる始末。
こういう時に限って美味しい料理がたくさん運ばれてくるんですよね。チーン。

中華のお店だけにすべてが中華風。
刺身も普通に醤油で食べたかったーw。

しかしこのまま食べ続け、飲み続けると、確実に死ぬか吐くなと感じた私はここから、セーブにつぐセーブで
珍しくアルコール控えめで最後まで通しまして。
帰りもう一度チェッカーしてみると0.2くらいに。
まあ朝よりはだいぶマシにはなったかなー。
帰りはそのまま母の運転で帰宅して、もちろん即寝。
前日も3時くらいまで飲んでたので、
翌日までぐっすりと眠りました。
あけて日曜。
本日は福岡キャンピングカー&アウトドアショーの日です。
昨日はそんなに飲まなかったので二日酔いもなく、早くに目が覚めました。
張り切って会場のマリンメッセへゴー!
こちらも盛り上がってますねー。
チケットが余ってたので、チケット購入していた全然知らない親子に声をかけて、チケットプレゼントしましたよー。
やさしい(余計なお世話のw?)おっさんだことww。
会場に入ると、人で溢れかえっております。
まずはシマノブースにて今回の目的の一つ、村田基さんを発見。
ずーずーしくもお話&写真撮影させていただきました。

すっごくやさしくて、紳士的で、足が長くて、かっこいい方でした。
尊敬だー。
ふぃーーーっしゅ!!
それから場内を散策。
キャンピングカーだけでなく、いろんな車がありまっす。

かっちょえー。

ゴムボートにも興味深々。
S先輩に譲ってもらったゴムボ結局まだ乗れてないやー。
早くデビューさせねば。

キャンプ用品関係は少なめですねー。

キャンピングカーはいまいちピンときませんが、こういう車なら欲しいかもw。

B級グルメ的な屋台も結構あったなー。
中津のから揚げ食べたり。

なんだかよくわかんない不思議なアイス食ったり。

そうこうしてたら大好きなゴリパラのステージが始まったー。

おもろい話満載w。
最後のじゃんけん大会には
最後の二人まで残ったんですがー、負けちゃいました。
プレッシャーに弱すぎー。
そんな感じでゴリパラグッズもゲット。

テレビ西日本のテレビーに抱っこー!!してもらう。
イチカちゃんは抱っこしてもらうの楽しんでおりますw。

もっとじっくり見たかったんですが、いちかさんがぐずり始めたので帰宅。
本当はシーズンズランタンが破格の2万円だったので購入しようと思って一周回って買おうとしてたのですが、寄った時にはすでに売り切れ涙。
ああいうのは、すぐに買わないとだー。悩んだら負けですね。
わかっちゃいるんですけどねー残念。
帰りは元祖でスタミナつけて帰りましたw。
いつのまにかネギ大盛りノボリがーーー。

帰宅したらコールマンからハンギングドライネットが不具合でてたので、コールマンに送ってたら、新品になって戻ってきてました。
アフターサービス良すぎ。

ありがとうございましたー。
そんな感じで無事ポールマッカートニーから餅踏みからキャンピングショーの三連ちゃんを乗り切ったぞー。
そして次の週末は・・・またまたアレがあるんですよーww。
ちゅことで、前回がポールマッカートニーライブの内容。二週間前wの出来事w。
もちろんその次の朝は二日酔いでした

しかーし、本日は甥っ子ちゃんの餅踏みにお呼ばれしてました。
朝アルコールチェッカーで計測すると0.3のアルコール濃度

もちろん運転は父に変わってもらい、会場の宴会場へ。
途中話題のしまむらーにも寄ってもらって、若干話題のシマドルトンも購入。
これはイチカちゃん用ですかね。
あーやばいー完全なる二日酔いだー。
親戚、みんなから「酒くさー」と煙たがれる始末。
こういう時に限って美味しい料理がたくさん運ばれてくるんですよね。チーン。
中華のお店だけにすべてが中華風。
刺身も普通に醤油で食べたかったーw。
しかしこのまま食べ続け、飲み続けると、確実に死ぬか吐くなと感じた私はここから、セーブにつぐセーブで
珍しくアルコール控えめで最後まで通しまして。
帰りもう一度チェッカーしてみると0.2くらいに。
まあ朝よりはだいぶマシにはなったかなー。
帰りはそのまま母の運転で帰宅して、もちろん即寝。
前日も3時くらいまで飲んでたので、
翌日までぐっすりと眠りました。
あけて日曜。
本日は福岡キャンピングカー&アウトドアショーの日です。
昨日はそんなに飲まなかったので二日酔いもなく、早くに目が覚めました。
張り切って会場のマリンメッセへゴー!
こちらも盛り上がってますねー。
チケットが余ってたので、チケット購入していた全然知らない親子に声をかけて、チケットプレゼントしましたよー。
やさしい(余計なお世話のw?)おっさんだことww。
会場に入ると、人で溢れかえっております。
まずはシマノブースにて今回の目的の一つ、村田基さんを発見。
ずーずーしくもお話&写真撮影させていただきました。
すっごくやさしくて、紳士的で、足が長くて、かっこいい方でした。
尊敬だー。
ふぃーーーっしゅ!!
それから場内を散策。
キャンピングカーだけでなく、いろんな車がありまっす。
かっちょえー。
ゴムボートにも興味深々。
S先輩に譲ってもらったゴムボ結局まだ乗れてないやー。
早くデビューさせねば。
キャンプ用品関係は少なめですねー。
キャンピングカーはいまいちピンときませんが、こういう車なら欲しいかもw。
B級グルメ的な屋台も結構あったなー。
中津のから揚げ食べたり。
なんだかよくわかんない不思議なアイス食ったり。
そうこうしてたら大好きなゴリパラのステージが始まったー。
おもろい話満載w。
最後のじゃんけん大会には
最後の二人まで残ったんですがー、負けちゃいました。
プレッシャーに弱すぎー。
そんな感じでゴリパラグッズもゲット。
テレビ西日本のテレビーに抱っこー!!してもらう。
イチカちゃんは抱っこしてもらうの楽しんでおりますw。
もっとじっくり見たかったんですが、いちかさんがぐずり始めたので帰宅。
本当はシーズンズランタンが破格の2万円だったので購入しようと思って一周回って買おうとしてたのですが、寄った時にはすでに売り切れ涙。
ああいうのは、すぐに買わないとだー。悩んだら負けですね。
わかっちゃいるんですけどねー残念。
帰りは元祖でスタミナつけて帰りましたw。
いつのまにかネギ大盛りノボリがーーー。
帰宅したらコールマンからハンギングドライネットが不具合でてたので、コールマンに送ってたら、新品になって戻ってきてました。
アフターサービス良すぎ。
ありがとうございましたー。
そんな感じで無事ポールマッカートニーから餅踏みからキャンピングショーの三連ちゃんを乗り切ったぞー。
そして次の週末は・・・またまたアレがあるんですよーww。
Posted by ラヴェル at 08:11│Comments(4)
│キャンピングカー&アウトドアショー
この記事へのコメント
こんにちは。
アウトドアショー行かれていたのですねー。
我が家もチケットあったのに急に宮崎で仕事になりまして残念でした。。。
シマドルトン(笑)
早速購入とは流石ですね!
チェックしなきゃと思ってました^^
今度しまむら行ってみようと思います。
アウトドアショー行かれていたのですねー。
我が家もチケットあったのに急に宮崎で仕事になりまして残念でした。。。
シマドルトン(笑)
早速購入とは流石ですね!
チェックしなきゃと思ってました^^
今度しまむら行ってみようと思います。
Posted by mewoc
at 2013年11月27日 17:42

mewocさん
こんにちはーアウトドアショー楽しみにしてたのでいってきました!
人多かったですねー。自分はキャンピングカーにまだ余り魅力を感じてないんですが、それでもアウトドア関連のグッズも少なからずあったので楽しかったですよー。来年もあるみたいなので、是非行かれてみてくださいー。
しまむらにもーw。
こんにちはーアウトドアショー楽しみにしてたのでいってきました!
人多かったですねー。自分はキャンピングカーにまだ余り魅力を感じてないんですが、それでもアウトドア関連のグッズも少なからずあったので楽しかったですよー。来年もあるみたいなので、是非行かれてみてくださいー。
しまむらにもーw。
Posted by ベルパパ
at 2013年11月27日 17:53

おはようございま~す。
濃い週末を楽しまれてますね~&また美味い物大量摂取ですね♪
86・・・キャンピングカー仕様??
うちの車には合うロッドホルダーが無くて釣り車計画が頓挫したままです。上手く改造すれば付くもののあるみたいですけど・・・
いつか夜釣りで使うかも?と思って載せてる炭や、オモリやジグ達がけっこうな重量になってるのか、タイヤもオイルも換えたのに燃費が伸びませ~ん(汗)
濃い週末を楽しまれてますね~&また美味い物大量摂取ですね♪
86・・・キャンピングカー仕様??
うちの車には合うロッドホルダーが無くて釣り車計画が頓挫したままです。上手く改造すれば付くもののあるみたいですけど・・・
いつか夜釣りで使うかも?と思って載せてる炭や、オモリやジグ達がけっこうな重量になってるのか、タイヤもオイルも換えたのに燃費が伸びませ~ん(汗)
Posted by ひむか百景 at 2013年11月28日 09:06
ひむかさん
おはようございますー。
ここんとこ外食ばかりなので、また入院しないように摂生しないとーって思ってるんですが、これから忘年会シーズン。
飲み会続いちゃいます涙。
うちの車もロッドホルダーつけれるのか微妙なので、いっそのことコンパクトロッドをあつめたろとか思ってますw。
まずはホリデーパックからいっちゃおうかなーと考えて一年くらいたっちゃってますが。とほほ。
おはようございますー。
ここんとこ外食ばかりなので、また入院しないように摂生しないとーって思ってるんですが、これから忘年会シーズン。
飲み会続いちゃいます涙。
うちの車もロッドホルダーつけれるのか微妙なので、いっそのことコンパクトロッドをあつめたろとか思ってますw。
まずはホリデーパックからいっちゃおうかなーと考えて一年くらいたっちゃってますが。とほほ。
Posted by ベルパパ
at 2013年11月28日 10:02
