2012年11月24日
流通センターまつりに参加してみた
こんにちは。だんだんと風邪もよくなってきてるんですが、それでもまだまだ咳が止まりません
それにともない?!禁酒も続けてます。健康診断の結果も芳しくなかったので、まあ一石二鳥的なーーーw。
ちゅことで、三連休初日は東区で開催されてた一年に一度のお祭り流通センター祭りに参加してきました。
明け方からヘリノックスチェアとロゴステーブルもってお目当てのお店に並びます。
先頭集団は前日の10時くらいから並んでらっしゃるようでした

それにともない?!禁酒も続けてます。健康診断の結果も芳しくなかったので、まあ一石二鳥的なーーーw。
ちゅことで、三連休初日は東区で開催されてた一年に一度のお祭り流通センター祭りに参加してきました。
明け方からヘリノックスチェアとロゴステーブルもってお目当てのお店に並びます。
先頭集団は前日の10時くらいから並んでらっしゃるようでした

自分は今年のフジロックで5時間待ちくらい余裕になっちゃってましたので、のんびりツタヤで借りてきたDVDとプレーヤーも持ち込んで参加w。
途中朝食にコンビニおでんを食べながらのんびり過ごしましたw。
こういうときにアウトドアグッズってなにかと役立ちますねー。
途中若干雨にやられましたが、例年よりも早めにオープン。
並んだだけあって、お宝ゲット!!と行きたかったんですが、
会場内殺気立っててなかなかゆっくりと見れない感じで、まあぼちぼちとゲットできました。
来年は前日十時くらいから並んだろかなw。
アウトドアグッズを使えるので、苦じゃないんですよね。
本当は平日じゃなければIPhone発売とかも余裕で並んでみたいしww。
コンパクトなバックパックに快適グッズ詰め込んで並ぶ。
これはこれで健全なアウトドアって感じがしますし

出店には毎年出店されてる釣具のお店も。
去年は釣研さんだったようなー今年は釣王さんでした。
名前変わったんですかね、よくわかりませんけど、とりあえず
お買い得商品をゲットしときました。
サビキ3組入を5枚、浮きに、仕掛け巻がついて200円。
サビキは消耗品なんで一枚の値段でこんだけ買えたのでよかったですー。
人もめちゃめちゃ増えてきたので、昼過ぎに撤退して、帰りは亀ちゃんで開催されてたセールで、
ガルプ3割引を購入しましたー。なかなか安い時ないですからねー。
まあ来るべき決戦に向けて準備準備w。あー早くアジング行きたいなー。決戦いつだって話もありますがw。
本当は今日から釣りキャンプに行く予定だったんですが、天気が微妙だったので、残念ながら中止となりました。
残念無念。
一日撮りためてた
「赤い糸の女」
をやっと見終わりましたw。
まーーじ普通の人が全然出ないドラマだー。
奥様方は旦那さんが一生懸命に働いてる時にあんな昼ドラ見てるんだw。
もう全然普通に下ネタ満載じゃないですか

さらには例の砂丘での落とし穴事件をまんま再現してるし。
そりゃ話題になりますわなー。いいか悪いかは別として。
ちょっと怖かったし。
とかなんとかいいつつも結局一気に最後まで見てしまったんですが、さすがに疲れたーーー。
明日は三連休最終日。
がんばって散財しないように頑張りますw。
とりあえず朝五時起きですww。
Posted by ラヴェル at 20:57│Comments(6)
│日々日常
この記事へのコメント
風邪大丈夫ですか?自分も風邪です(汗)今週の月曜日夜から火曜日の昼まで、呼子でエギングとアジング遠征行って来ました♪アオリと鯵は、リリースサイズばっかりでしたが、メバルは、20センチ以上ばかり結構釣れましたよ(^^)v今、チャンスかもですよ!!
Posted by トン吉 at 2012年11月25日 00:58
毎年すごい人気ですよね(笑)。
来年はちょっと参戦してみたいです。5時間待ちが普通ってさすがです。
DVDを持ち込みでっていいアイディアもあるんですね。参考にします。
来年はちょっと参戦してみたいです。5時間待ちが普通ってさすがです。
DVDを持ち込みでっていいアイディアもあるんですね。参考にします。
Posted by 豚骨安藤
at 2012年11月25日 04:10

トン吉さん
情報ありがとうございました。
呼子方面最近めっきりいってませんでした。
しかし以前加部島でメバル爆ってかなりいいイメージあるんですよねー。
近々キャンプがてらいってみたいと思います。
風邪もぼちぼち回復してきました、しかし以前禁酒は続けてますw。
情報ありがとうございました。
呼子方面最近めっきりいってませんでした。
しかし以前加部島でメバル爆ってかなりいいイメージあるんですよねー。
近々キャンプがてらいってみたいと思います。
風邪もぼちぼち回復してきました、しかし以前禁酒は続けてますw。
Posted by ベルパパ at 2012年11月26日 08:41
豚骨安藤さん
凄い人の数でした。是非来年は参戦してみてください。
みんなで並ぶのは意外に楽しいです。近くにコンビにもあるんで、夜食買ったり、いろいろ話したりしてたら結構時間すぐに経ちますよー。
凄い人の数でした。是非来年は参戦してみてください。
みんなで並ぶのは意外に楽しいです。近くにコンビにもあるんで、夜食買ったり、いろいろ話したりしてたら結構時間すぐに経ちますよー。
Posted by ベルパパ at 2012年11月26日 08:42
今年も流通センター行ったんですね
釣り具の出店もあるとは知りませんでした
それに釣王さんってメーカーも初めて
調べてみたら2008年に設立された新しい会社みたいですね
本社もそのあたりに有るらしいです
どうも、釣り具の事業部が独立して会社になったっポイ感じで
今年のフィッシングショーにも出店してたらしいのですが、全然記憶にありません
あ、釣研さんとは無関係っぽいですよ
釣り具の出店もあるとは知りませんでした
それに釣王さんってメーカーも初めて
調べてみたら2008年に設立された新しい会社みたいですね
本社もそのあたりに有るらしいです
どうも、釣り具の事業部が独立して会社になったっポイ感じで
今年のフィッシングショーにも出店してたらしいのですが、全然記憶にありません
あ、釣研さんとは無関係っぽいですよ
Posted by めちくろ
at 2012年11月26日 10:10

めちくろさん
流通もいっちゃいましたw。
釣具屋そうなんですねータモ300円とかだったんですけど、いらないかなーなんて思って購入しませんでした。
ルアー系は少なかったです。
エギ関係は結構ありましたが。フィッシングショーにもでてたんですね。結構ちゃんとしてる会社なんですかね
流通もいっちゃいましたw。
釣具屋そうなんですねータモ300円とかだったんですけど、いらないかなーなんて思って購入しませんでした。
ルアー系は少なかったです。
エギ関係は結構ありましたが。フィッシングショーにもでてたんですね。結構ちゃんとしてる会社なんですかね
Posted by ベルパパ
at 2012年11月28日 07:31
