2013年09月25日
ステーキ食って、三連休志賀島サーフコラボ
蚤の市のその日、夜は贅沢してみましたよ。
というのも実家の母からのお誘い。
父が旅行でいなかったようで、おいしいものでも食べに行きませんかーと。
おいしいもの?
あ、ステーキ食べたいw。
ということで、これまたベタですが、西新のウエスタンへ行ってきました。
三連休ということもあって45分くらい待ちましたが。
その間百円ローソンにてイナバ系の缶詰買い占めー。
種類めちゃ増えとるしー。
リブステーキの8オンスを頼みました。
だってがっつり食べたいでしょーw。
まずはスープにサラダから。

うーん、このポタージュスープの味懐かしいw。
久しぶりに来たなー。
そしてステーキさん到着。
ジュージューアツアツのレア加減やばし。

もちろんめちゃめちゃ美味しかったですよ。
ご飯お替りしちゃいましたからー。
それでも一人2500円くらいのディナーセットでしたから満足度はかなりあると思いますよー。
で、食べ終わるとすでに夜10時前。
めちくろさん、鰯さんに東方面で釣れてるって話があるんですがーとメールすると、
とんとん拍子にコラボケテーイ。
もしかして志賀島サーフいつものように駐車場パンパンってこともあるかも。
なんて思って、まさかの深夜二時出発してみましたw。
到着すると結構駐車場止まってましたよー。
これは、期待が持てると思いましたが、
よく確認すると、
ちょっとヤンチャな感じの集団やらカッポーが
花火を楽しんだり、夜の海を満喫してただけでした涙。
そしてひと足お先に誰もいない砂浜をいつものように歩いていきます。
波の音と風が結構強い。
それでも釣りできないことはないなーとひとり準備運動兼ねてキャストを繰り返します。
めちさんにぼちぼち始めときますーと連絡すると、
めちさんもそろそろ準備して出ますーとのこと。
結局明け方前にめちくろさんと合流しまして、鰯さんも五時くらいに連絡入って今からいきますーとのこと。
ちょうど明け方くらいに三人無事合流して、釣り開始。

三人で青物を狙っていきますが、全然アタリすらないー。
それにもまして、波が高すぎ。
釣り人はそんなにいませんでしが、サーファーはどんどん増えていきました涙。
結局鰯さんが多分サゴシにライン切られたくらいで、そのほかは全然アタリもなく終了。
帰り際に紫たこ?発見しましたw。

駐車場に戻るとサーファーがバンバンいい波見つけてライドンタイムって感じでやってます。
あー今日はサーフィンの日だったなー。自分もやりたかったなー。
なんて思って片付けしてましたら、鰯さんから
反対車線のサーフでボイルがあってますよー。と
三人一斉に反対のサーフにわたり、キャストw。

こちら側は波も穏やかで、ベイトも結構います。
さらにはサゴシに追われる小魚たち。
三人して
「こっちのサーフだったかーーーーーーー
」
とナブラにルアーを通しますが、なかなかそううまいことは行きません。
結局最初が一番活性高かったようですが、自分はアタリも確認できないまま志賀島サーフは終了となりました。
あー残念。
ここんとこ、まったくアタリないなー。
日向の太刀魚からアタリ遠のいてる感じすらします。
結局深夜二時から朝方9時くらいまで釣りして相当疲れたので、帰りは摂生中にもかかわらず、元祖によってモーガン決めて帰りましたとさ

というのも実家の母からのお誘い。
父が旅行でいなかったようで、おいしいものでも食べに行きませんかーと。
おいしいもの?
あ、ステーキ食べたいw。
ということで、これまたベタですが、西新のウエスタンへ行ってきました。
三連休ということもあって45分くらい待ちましたが。
その間百円ローソンにてイナバ系の缶詰買い占めー。
種類めちゃ増えとるしー。
リブステーキの8オンスを頼みました。
だってがっつり食べたいでしょーw。
まずはスープにサラダから。
うーん、このポタージュスープの味懐かしいw。
久しぶりに来たなー。
そしてステーキさん到着。
ジュージューアツアツのレア加減やばし。
もちろんめちゃめちゃ美味しかったですよ。
ご飯お替りしちゃいましたからー。
それでも一人2500円くらいのディナーセットでしたから満足度はかなりあると思いますよー。
で、食べ終わるとすでに夜10時前。
めちくろさん、鰯さんに東方面で釣れてるって話があるんですがーとメールすると、
とんとん拍子にコラボケテーイ。
もしかして志賀島サーフいつものように駐車場パンパンってこともあるかも。
なんて思って、まさかの深夜二時出発してみましたw。
到着すると結構駐車場止まってましたよー。
これは、期待が持てると思いましたが、
よく確認すると、
ちょっとヤンチャな感じの集団やらカッポーが
花火を楽しんだり、夜の海を満喫してただけでした涙。
そしてひと足お先に誰もいない砂浜をいつものように歩いていきます。
波の音と風が結構強い。
それでも釣りできないことはないなーとひとり準備運動兼ねてキャストを繰り返します。
めちさんにぼちぼち始めときますーと連絡すると、
めちさんもそろそろ準備して出ますーとのこと。
結局明け方前にめちくろさんと合流しまして、鰯さんも五時くらいに連絡入って今からいきますーとのこと。
ちょうど明け方くらいに三人無事合流して、釣り開始。
三人で青物を狙っていきますが、全然アタリすらないー。
それにもまして、波が高すぎ。
釣り人はそんなにいませんでしが、サーファーはどんどん増えていきました涙。
結局鰯さんが多分サゴシにライン切られたくらいで、そのほかは全然アタリもなく終了。
帰り際に紫たこ?発見しましたw。
駐車場に戻るとサーファーがバンバンいい波見つけてライドンタイムって感じでやってます。
あー今日はサーフィンの日だったなー。自分もやりたかったなー。
なんて思って片付けしてましたら、鰯さんから
反対車線のサーフでボイルがあってますよー。と

三人一斉に反対のサーフにわたり、キャストw。
こちら側は波も穏やかで、ベイトも結構います。
さらにはサゴシに追われる小魚たち。
三人して
「こっちのサーフだったかーーーーーーー

とナブラにルアーを通しますが、なかなかそううまいことは行きません。
結局最初が一番活性高かったようですが、自分はアタリも確認できないまま志賀島サーフは終了となりました。
あー残念。
ここんとこ、まったくアタリないなー。
日向の太刀魚からアタリ遠のいてる感じすらします。
結局深夜二時から朝方9時くらいまで釣りして相当疲れたので、帰りは摂生中にもかかわらず、元祖によってモーガン決めて帰りましたとさ

Posted by ラヴェル at 09:51│Comments(3)
│海釣り
この記事へのコメント
コラボありがとうございました
厳しかったですね〜
なかなか状況が良くならないですね
嫁からサゴシ釣ってこい指令が出てるので何とかしなきゃです
ステーキ旨そうですね
肉の食べ過ぎダメかなと、最近はそんな肉を全然食べてませんよ
厳しかったですね〜
なかなか状況が良くならないですね
嫁からサゴシ釣ってこい指令が出てるので何とかしなきゃです
ステーキ旨そうですね
肉の食べ過ぎダメかなと、最近はそんな肉を全然食べてませんよ
Posted by めちくろ at 2013年09月26日 08:34
ウエスタンに元祖~♪
どちらも大好きなお店です。
釣りは、是非リベンジ期待しています(笑)。
どちらも大好きなお店です。
釣りは、是非リベンジ期待しています(笑)。
Posted by 豚骨安藤
at 2013年09月26日 14:18

ベルパパさん、こんばんは~
サゴシ釣ってますか~?
こっちはサゴシ・ベビーが河口部で釣れてるみたい~
紫たこ、初めて見ましたけど・・・ググると美味しくないとか書いてますね(汗)
サゴシ釣ってますか~?
こっちはサゴシ・ベビーが河口部で釣れてるみたい~
紫たこ、初めて見ましたけど・・・ググると美味しくないとか書いてますね(汗)
Posted by ひむか百景 at 2013年09月30日 19:01