2015年02月17日
アンティークフリマとDIYとまとまりないグルメと
こんにちは。
ブローグほーちーw。
ということで最近は写真もあんまり撮ってないような。
まあ携帯の写真みながら思い返していきます。
まずは自宅で使ってるこたつの天板を廃材で作り直しました。
お金をかけたくなかったので以前頂いてた足場板をつなぎ合わせて。

今までかなり使いにくく湾曲した天板だったので、雰囲気もよく、ジャストフィットな天板がでけましたー。

先週はこの天板作りで週末が終わったかなー。
それから最近摂生してるんですが、それでもたまには外食してますw。
某パスタ屋のペペタマうんまー。

娘は奇麗に奇麗に食べきりましたw。
ちょっと怖いw。

久々にA&Fにも行きました。
B品で出てたこちら購入!
トーストグリルです。ひとつトーストグリル持ってるんだけど、買っちゃうw。

遅ればせながらカタログも購入しましたー。

そして某日。お仕事で小倉にいきまして。
初めて小倉名物 肉うどん 蔵のスジニクうどん食べました。
スープ真っ黒ー。しょうが満載不思議な味ですがうまー。

今年のバレンタインもまんまと普通にだまされましたw。リアルなサンマ型チョコw。

麺もぼちぼちいってます。那珂川の一恭食べたけどーなんか以前のほうが美味しかったような。

それから今年初めてのフリマに出店してきましたー。
前日は前祝い?!ということでいつもの中華居酒屋にて宴会。

土鍋ちゃんぽん旨かったなー。

で、前日。
はい。
遅刻しました
久留米で開催されたアンティークフリーマーケットだったのですが、起きたら設営時間を過ぎちゃってました。
やらかしたー。
まあエントリーしちゃってたので、バタバタと
倉庫に溜まりに溜まったガラクタを引っ張りだして車にイン!
会場になんとかオープン時間には間に合いまして。
それなりにレイアウトしてみました。

お客さんはそう多くなかったけど雨も降らなかったのでよかったー。
メワコさんをはじめ、たくさんの友人にもお越し頂きありがたかったです。
帰りはクルーメまで来たのでこちらへ。

モヒモヒ!

なんだか麺ばっか食べてるような。。。
まあそんな感じで毎度貧乏暇なしな平日、週末を過ごしてます。
あ、全然キャンプいってないやー。
四月は阿蘇でキャンプ予定決まってるのでお時間ある方はコラボしましょうー!
ブローグほーちーw。
ということで最近は写真もあんまり撮ってないような。
まあ携帯の写真みながら思い返していきます。
まずは自宅で使ってるこたつの天板を廃材で作り直しました。
お金をかけたくなかったので以前頂いてた足場板をつなぎ合わせて。
今までかなり使いにくく湾曲した天板だったので、雰囲気もよく、ジャストフィットな天板がでけましたー。

先週はこの天板作りで週末が終わったかなー。
それから最近摂生してるんですが、それでもたまには外食してますw。
某パスタ屋のペペタマうんまー。
娘は奇麗に奇麗に食べきりましたw。
ちょっと怖いw。
久々にA&Fにも行きました。
B品で出てたこちら購入!
トーストグリルです。ひとつトーストグリル持ってるんだけど、買っちゃうw。
遅ればせながらカタログも購入しましたー。
そして某日。お仕事で小倉にいきまして。
初めて小倉名物 肉うどん 蔵のスジニクうどん食べました。
スープ真っ黒ー。しょうが満載不思議な味ですがうまー。
今年のバレンタインもまんまと普通にだまされましたw。リアルなサンマ型チョコw。
麺もぼちぼちいってます。那珂川の一恭食べたけどーなんか以前のほうが美味しかったような。
それから今年初めてのフリマに出店してきましたー。
前日は前祝い?!ということでいつもの中華居酒屋にて宴会。
土鍋ちゃんぽん旨かったなー。
で、前日。
はい。
遅刻しました

久留米で開催されたアンティークフリーマーケットだったのですが、起きたら設営時間を過ぎちゃってました。
やらかしたー。
まあエントリーしちゃってたので、バタバタと
倉庫に溜まりに溜まったガラクタを引っ張りだして車にイン!
会場になんとかオープン時間には間に合いまして。
それなりにレイアウトしてみました。

お客さんはそう多くなかったけど雨も降らなかったのでよかったー。
メワコさんをはじめ、たくさんの友人にもお越し頂きありがたかったです。
帰りはクルーメまで来たのでこちらへ。
モヒモヒ!
なんだか麺ばっか食べてるような。。。
まあそんな感じで毎度貧乏暇なしな平日、週末を過ごしてます。
あ、全然キャンプいってないやー。
四月は阿蘇でキャンプ予定決まってるのでお時間ある方はコラボしましょうー!