2010年03月07日
デジカメ購入と都会遊び 後編
今回は前回のブログの後編です。このブログ読まれる前に是非下のバナーポチをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
前回の続きです。
チャラのライブ終了後、とある地鶏屋さんにて。
とりあえずライブ前の白木屋からライブ中にかけてウイスキー飲みまくってたので、
ここでもウイスキーから始める。
地鶏刺身。新鮮。

鶏皮酢。おいしいなーと食べてると。
なんと皮と一緒に
紙クズが混入。
今日はなんだかなー。
店員に言ってすぐに取り替えてっもらう。

気を取り直して地鶏塩焼きを。
こちらはいつもの通りウーマイ。

で、お酒も進む中、ハイボールを注文すると、またもや本日二度目の最悪の出来事がw。
なんと
ハイボールの
中に
またしても
紙くず混入。
もうアフォか。
俺なんかしましたか?
今日はほんと呪われてるよ
。
もちろんまた店員さんよんで
「すいません、今度はこれにコレ入ってたんですけど」
と伝えると、申し訳ありません。とすぐに同じものを持ってきましたが。
さすがに今までのテンションは崩れ落ちてきました。
なんでや。
なんでや。
なんでやねーん
。
俺はただおいしいお酒を飲みたかっただけなのにーw。
お店をすぐに出ました。
出掛けに
「ハイボールはお代に入れてませんので」
と。
「当たり前じゃー!!」
と言いたかったですが、
「あー、そなんですか」
とだけ伝えてせっかく親不孝来たので、最後にラーメン山ちゃんへ。
かなーり久々行ったのですが、その昔結構東京や大阪から来たアーティストを連れてったりしてたので、入った瞬間
おっちゃんに
「久しぶりのレバ刺しいっとく?」
と以前アホのようにレバ刺し頼んでいたのを覚えておいてくれてました笑。
今はお店でなく、自宅でレバ刺食べるようになって凄い落ち着きましたw。
で、もちろんラーメンでシメ。
いつ食べてもウーマイなー。

本日は最悪な出来事も最高な出来事も一緒にあった一日でした。
とりあえずデジカメのインプレは明日にでもしようかと思っております。
あと本日甥っ子のお宮参りで散々飲んだ挙句、おいしい料理も堪能し、
昼からはまさかの急なケヤ釣り行ってまいりました。
その情報はデジカメインプレとともに次回ブログにてー。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
前回の続きです。
チャラのライブ終了後、とある地鶏屋さんにて。
とりあえずライブ前の白木屋からライブ中にかけてウイスキー飲みまくってたので、
ここでもウイスキーから始める。
地鶏刺身。新鮮。
鶏皮酢。おいしいなーと食べてると。
なんと皮と一緒に
紙クズが混入。
今日はなんだかなー。
店員に言ってすぐに取り替えてっもらう。
気を取り直して地鶏塩焼きを。
こちらはいつもの通りウーマイ。
で、お酒も進む中、ハイボールを注文すると、またもや本日二度目の最悪の出来事がw。
なんと
ハイボールの
中に
またしても
紙くず混入。
もうアフォか。
俺なんかしましたか?
今日はほんと呪われてるよ

もちろんまた店員さんよんで
「すいません、今度はこれにコレ入ってたんですけど」
と伝えると、申し訳ありません。とすぐに同じものを持ってきましたが。
さすがに今までのテンションは崩れ落ちてきました。
なんでや。
なんでや。
なんでやねーん

俺はただおいしいお酒を飲みたかっただけなのにーw。
お店をすぐに出ました。
出掛けに
「ハイボールはお代に入れてませんので」
と。
「当たり前じゃー!!」
と言いたかったですが、
「あー、そなんですか」
とだけ伝えてせっかく親不孝来たので、最後にラーメン山ちゃんへ。
かなーり久々行ったのですが、その昔結構東京や大阪から来たアーティストを連れてったりしてたので、入った瞬間
おっちゃんに
「久しぶりのレバ刺しいっとく?」
と以前アホのようにレバ刺し頼んでいたのを覚えておいてくれてました笑。
今はお店でなく、自宅でレバ刺食べるようになって凄い落ち着きましたw。
で、もちろんラーメンでシメ。
いつ食べてもウーマイなー。
本日は最悪な出来事も最高な出来事も一緒にあった一日でした。
とりあえずデジカメのインプレは明日にでもしようかと思っております。
あと本日甥っ子のお宮参りで散々飲んだ挙句、おいしい料理も堪能し、
昼からはまさかの急なケヤ釣り行ってまいりました。
その情報はデジカメインプレとともに次回ブログにてー。
よろしくお願いします。
2010年03月07日
デジカメ購入と都会遊び前編
おはようございます。土曜はで午前中は確定申告処理。
もう少し仕事残ってしまいましたが。
午後からは久々すぎる都会遊び笑。
まあ都会と行っても天神なんですがw。
山や海ばかり出かけて行ってて、天神なんて久しく行ってませんでしたが
こんなことではダメだと出かけてきましたw。
とりあえずアウトドアウエア着込んでいったのですがw、バスの中でよくよく見るとなんだかめちゃめちゃ上着が汚れてる
。
多分愛車のサンバー君にルーフキャリアをつけたときのコーキングがなぜだかべったりと付いてます。
うううう。
とりあえずまず天神について、みんなの味方ユニークLOWにて上着購入。あああ、余計な出費が。
着てた洋服は脱ぎ捨ててそのまま購入した上着を着てみる。
うん、いい感じだw。
それからアウトドア関連のお店やら回って、そのままビックカメラへ。
昨日発売されたサイバーショットの防水機種TX5を物色。
価格コムでは32800円くらいでしたが、まずは
ビックカメラでは39800円。
あーなるほどねーいつものあれかーw。
店員さんに
「この商品ってこれ以上・・」
と言いかけた瞬間に
「発売したばかりなんでねー。ちょっとー」
と出鼻をくじかれる。
話になんねー。
で、そのままビックカメラをスルーして、新天町のカメラのキタムラへ。
ここで同機種を確認。
するとビックカメラより全然安く33900円。
おーー価格コムにあと一歩。
店員さんに確認すると、下取りでさらに千円割引とのこと。
本当はネットでもっと価格が下がったら購入しようと思ってたのですが、もう我慢ならず即決してしまいました。
とりあえずキタムラ店二階のジャンクカメラコーナーから100円のカメラ見つけ出して、購入。
そしてこのカメラを下取りということで千円割引してもらう。うーん、やらしい俺w。
結果32900円程になりました。こちらに五年保証を別料金でつけてもらって購入。
あーーー悩んだデジカメの日々にやっと決着つきましたよ。
画質なんかはリコー好きだったんですが。
それでも最新のテクノロジー詰め込んだサイバー君にしてみました。
それからサイバー君に入魂よろしく、充電開始。
充電してもらう間、時間潰しがてらまさかの学生か!!
お隣は白木屋にて飲み待ち。白木屋て、天神でアパレル時代くらいにしか行ってなかったよ。
まあデジカメ買って今は貧乏なので安く酔っ払いたいのでw。一番強いお酒もってこーーーいw。
なんだか酔っ払いたいよw。あはは。
とりあえずビアから。

サイコロステーキやら。

とんぺい焼きやら。飲み物も食べ物もすべて250円はヤベしw。

で、サイバー君が充電し終えたころ白木屋出てサイバー君受け取り。
あーーうれしーー。
そして本日はそのまま親不孝のライブハウスへと。
ここ何年かラジオしてたりもあって、仕事としてレコード会社やらアーティストから直接ライブへのお誘い頂いたりが多くなってたのですが、今回自分でチケット購入してひっさびさに行ってまいりましたアーティストはこちら。

まさかのチャラさんですw。知らない方でも浅野忠信さんの元奥さんと言えばご存知でしょうか。
メジャーな感じのライブに行くなんてのも久々でw。
チャラさんのライブは始めてみたのですが、とりあえず今回チャラさん登場一曲目からなんか???。
一曲目終了後、とりあえず叫びながら、マイクスタンド床に叩きつけて折るw。えええええーーーw。
こんなに激しかったけ?
三曲目あたりまで曲の途中で歌うの止めたり、途中泣き出したり、
「私怒ってんの。」
とか
「歌いたくないわけじゃない。でも歌の神様が降りてきてくれないの」
と初めて生でみた自分にはちょっと厳しい始まりでした笑。
客席からは
「頑張ってー」
やら
「歌ってーー!!」
やらの声援が飛びます。
メンバーやスタッフもソワソワしとりましたw。
わたくしはマジかーと思いながらも不安にみてましたが、いや、やはりそこはプロ。
だんだんとエンジンがかかってきたらしく、調子が一気に上がっていきます。
グングン加速してってグダグダはなんだったんだと思うほど一気に上昇
w。
それからはもうチャラのペースに完全にハマっていきました。
二時間半のライブが一瞬に終わりましたが、最後に歌った曲は浅野さんと結婚する時あたりに作った二人の曲をこれまた
途中涙しながらも歌い終えてライブ終了となりました。
毎回追っかけてるファンはこういう感情むき出しのところも一緒に共有する感じで好きなんだろうなーと思いました。
まあライブ初体験だった人には全員が絶賛というわけにはいかないとは思いますが
。
それでも最後はなんとか楽しく終わり、そのまま軽く打ち上げへ。
後編へ続きます。
その前に
今週末はいろいろありました。是非下のバナーをポチっていただけると次回も頑張れます!!

にほんブログ村
もう少し仕事残ってしまいましたが。
午後からは久々すぎる都会遊び笑。
まあ都会と行っても天神なんですがw。
山や海ばかり出かけて行ってて、天神なんて久しく行ってませんでしたが
こんなことではダメだと出かけてきましたw。
とりあえずアウトドアウエア着込んでいったのですがw、バスの中でよくよく見るとなんだかめちゃめちゃ上着が汚れてる

多分愛車のサンバー君にルーフキャリアをつけたときのコーキングがなぜだかべったりと付いてます。
うううう。
とりあえずまず天神について、みんなの味方ユニークLOWにて上着購入。あああ、余計な出費が。
着てた洋服は脱ぎ捨ててそのまま購入した上着を着てみる。
うん、いい感じだw。
それからアウトドア関連のお店やら回って、そのままビックカメラへ。
昨日発売されたサイバーショットの防水機種TX5を物色。
価格コムでは32800円くらいでしたが、まずは
ビックカメラでは39800円。
あーなるほどねーいつものあれかーw。
店員さんに
「この商品ってこれ以上・・」
と言いかけた瞬間に
「発売したばかりなんでねー。ちょっとー」
と出鼻をくじかれる。
話になんねー。
で、そのままビックカメラをスルーして、新天町のカメラのキタムラへ。
ここで同機種を確認。
するとビックカメラより全然安く33900円。
おーー価格コムにあと一歩。
店員さんに確認すると、下取りでさらに千円割引とのこと。
本当はネットでもっと価格が下がったら購入しようと思ってたのですが、もう我慢ならず即決してしまいました。
とりあえずキタムラ店二階のジャンクカメラコーナーから100円のカメラ見つけ出して、購入。
そしてこのカメラを下取りということで千円割引してもらう。うーん、やらしい俺w。
結果32900円程になりました。こちらに五年保証を別料金でつけてもらって購入。
あーーー悩んだデジカメの日々にやっと決着つきましたよ。
画質なんかはリコー好きだったんですが。
それでも最新のテクノロジー詰め込んだサイバー君にしてみました。
それからサイバー君に入魂よろしく、充電開始。
充電してもらう間、時間潰しがてらまさかの学生か!!
お隣は白木屋にて飲み待ち。白木屋て、天神でアパレル時代くらいにしか行ってなかったよ。
まあデジカメ買って今は貧乏なので安く酔っ払いたいのでw。一番強いお酒もってこーーーいw。
なんだか酔っ払いたいよw。あはは。
とりあえずビアから。

サイコロステーキやら。

とんぺい焼きやら。飲み物も食べ物もすべて250円はヤベしw。

で、サイバー君が充電し終えたころ白木屋出てサイバー君受け取り。
あーーうれしーー。
そして本日はそのまま親不孝のライブハウスへと。
ここ何年かラジオしてたりもあって、仕事としてレコード会社やらアーティストから直接ライブへのお誘い頂いたりが多くなってたのですが、今回自分でチケット購入してひっさびさに行ってまいりましたアーティストはこちら。

まさかのチャラさんですw。知らない方でも浅野忠信さんの元奥さんと言えばご存知でしょうか。
メジャーな感じのライブに行くなんてのも久々でw。
チャラさんのライブは始めてみたのですが、とりあえず今回チャラさん登場一曲目からなんか???。
一曲目終了後、とりあえず叫びながら、マイクスタンド床に叩きつけて折るw。えええええーーーw。
こんなに激しかったけ?
三曲目あたりまで曲の途中で歌うの止めたり、途中泣き出したり、
「私怒ってんの。」
とか
「歌いたくないわけじゃない。でも歌の神様が降りてきてくれないの」
と初めて生でみた自分にはちょっと厳しい始まりでした笑。
客席からは
「頑張ってー」
やら
「歌ってーー!!」
やらの声援が飛びます。
メンバーやスタッフもソワソワしとりましたw。
わたくしはマジかーと思いながらも不安にみてましたが、いや、やはりそこはプロ。
だんだんとエンジンがかかってきたらしく、調子が一気に上がっていきます。
グングン加速してってグダグダはなんだったんだと思うほど一気に上昇

それからはもうチャラのペースに完全にハマっていきました。
二時間半のライブが一瞬に終わりましたが、最後に歌った曲は浅野さんと結婚する時あたりに作った二人の曲をこれまた
途中涙しながらも歌い終えてライブ終了となりました。
毎回追っかけてるファンはこういう感情むき出しのところも一緒に共有する感じで好きなんだろうなーと思いました。
まあライブ初体験だった人には全員が絶賛というわけにはいかないとは思いますが

それでも最後はなんとか楽しく終わり、そのまま軽く打ち上げへ。
後編へ続きます。
その前に
今週末はいろいろありました。是非下のバナーをポチっていただけると次回も頑張れます!!

にほんブログ村